本革キーケースになります。
「アラスカ」というイタリアンレザーを使用しています。この革の質感が素晴らしいかったので、作成してみました。
非常に柔らかく手に吸い付くようなしっとりした質感です。
革の特性として、油分が多分に含まれており、現在は淡い桜色ですが、使用によりすぐに色が濃くなっていきます。
傷はつきやすいですが、油分が多く、柔らかい布で擦ると目立たなくなります。
色の変化をご覧いただきたく、サンプルでハギレを指で強く擦ってみました。(写真3枚目参照)
ステッチはベージュ(写真一枚目)、赤(写真2枚目)、ステッチなしからお選びください。
キーポスト部分は真鍮製で、3本の鍵が収納できます。
縦10センチ横4センチ
写真はサンプル品です。購入後に同一のものを作成しての発送となります。
不明な点が、あればお尋ねください。
(使用の革について)
イタリア植物タンニンなめし協会の発起社の1つであるLa perla Azzurra(ラ・ペルラ・アッズーラ)社の革です。
La Perla Azzurra社は1967年創業の老舗タンナーで、主にフランス原皮を使用しアルゼンチン産ケブラチョのタンニンで鞣しています。
アラスカは染料染めしたダブルショルダーを軽くバフがけし、ロウ吹きした後に専用ドラムでロウを浸透させながらシュリンク加工を施した革です。
染料染めとの自然な風合いとシュリンク、ワックスの風合いがプラスされ独特の風合いとなっています。
本革キーケースになります。
「アラスカ」というイタリアンレザーを使用しています。この革の質感が素晴らしいかったので、作成してみました。
非常に柔らかく手に吸い付くようなしっとりした質感です。
革の特性として、油分が多分に含まれており、現在は淡い桜色ですが、使用によりすぐに色が濃くなっていきます。
傷はつきやすいですが、油分が多く、柔らかい布で擦ると目立たなくなります。
色の変化をご覧いただきたく、サンプルでハギレを指で強く擦ってみました。(写真3枚目参照)
ステッチはベージュ(写真一枚目)、赤(写真2枚目)、ステッチなしからお選びください。
キーポスト部分は真鍮製で、3本の鍵が収納できます。
縦10センチ横4センチ
写真はサンプル品です。購入後に同一のものを作成しての発送となります。
不明な点が、あればお尋ねください。
(使用の革について)
イタリア植物タンニンなめし協会の発起社の1つであるLa perla Azzurra(ラ・ペルラ・アッズーラ)社の革です。
La Perla Azzurra社は1967年創業の老舗タンナーで、主にフランス原皮を使用しアルゼンチン産ケブラチョのタンニンで鞣しています。
アラスカは染料染めしたダブルショルダーを軽くバフがけし、ロウ吹きした後に専用ドラムでロウを浸透させながらシュリンク加工を施した革です。
染料染めとの自然な風合いとシュリンク、ワックスの風合いがプラスされ独特の風合いとなっています。