ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

<受注制作、HIZEN5> 唐津焼 陶片 x 金継ぎ ピアス イヤリング(白陶片・淡水パール)

4,620
残り2
13
必須
このショップからあと10,000円以上購入で送料無料
※ 販売をお休みさせていただいております。
*受注制作のため、掲載の写真と同じ磁器を使用しますが、形やサイズに個体差があります。 お好きな金具を下記オプションからお選びください。 ご選択のない場合は、ステンレス合金ピアスでお作りします。 ------------------------------ ステンレス合金ピアス (変更なし) チタンピアス 14KGFピアス (別途料金要) ネジバネ式イヤリング クリップタイプイヤリング (シリコンカバー選択可能) 樹脂製ノンホールピアス -------------------------------- ============================================ この作品は、400年続く伝統技術と新たな感性を掛け合わせた、やきものブランド「HIZEN5」とのコラボ作品で、佐賀県の窯元の素材を使用しています。 ============================================= HIZEN5とは? かつて肥前国とよばれていた地域の唐津焼・伊万里焼・武雄焼・肥前吉田焼(嬉野市)・有田焼の5つのやきもの産地が、佐賀県と立ち上げたカジュアルブランドです。 それぞれの地域では、プロデューサーがクリエイターと手を組んで、若者の感性とやきものの伝統技術を掛け合わせた作品をつくり、やきものを身近に楽しむ新しいライフスタイルを提案します。 HIZEN5のアクセサリーは、やきものの伝統的な質感や紋様をそのまま活かした、今までにない斬新なアイテムを揃えています。ひとつひとつ丁寧につくられた、オンリーワンの「身にまとうやきもの」をお楽しみください。 https://hizen400.jp/wakayaki/ ----------- 佐賀県唐津の「白華窯(はっかよう)」という窯元の職人さんが1枚1枚丁寧に手作りで焼き上げた陶片を譲って頂き、自分で割り、陶片を作るところから仕上げています。 このままではもう使用できない陶器をリユースし、古くからの肥前の伝統を身近に感じてもらえるようなモダンなアクセサリーとして新たな命を生み出すことで、唐津焼の趣き、素朴さ、質感などの良さを広い世代に感じてもらいたい、「肥前の伝統」と「人」を繋ぐ架け橋になれたら良いな、とそのような思いで創作しています。 白が美しい唐津焼陶片と淡水パールを金継ぎで合わせてアクセサリーにしました。 サイドに金継ぎを施し、横から見てもゴールドが映え、品の良さを演出してくれます。 同じ形や柄は一つとしてない陶片と天然石のアクセサリー。 エレガントで上品なアクセサリーですので、シンプルな服装や少しフォーマルな場面で映えると思います。 素材:唐津焼 陶片 淡水パール サイズ:陶片 15 x 15 mm、全体の長さ 28mm 目安 金具:  オプションからお選びください 重さ:陶片ですが、軽く着け心地良しです◎ 上品で唯一無二のアクセサリーですので、ギフトにも最適だと思います。 *「金継ぎ」とは、割れたり欠けたりした陶磁器をうるしと金粉を使用し紡ぐ日本独自の伝統修繕手法です。この作品は現代版の簡易金継ぎの技法を用いて創作していますので、漆の木の樹液で作る本漆とは異なり かぶれにくい新うるしと金粉(真鍮粉)を使用し、補強の用途で合わせてUVレジンも使用しています。 ---------------------- ギフト、贈り物、母の日、陶片アクセサリー、有田焼、肥前、天然石アクセサリー、1点ものアクセサリー、プレゼント、陶片アクセサリー、天然石アクセサリー
*受注制作のため、掲載の写真と同じ磁器を使用しますが、形やサイズに個体差があります。 お好きな金具を下記オプションからお選びください。 ご選択のない場合は、ステンレス合金ピアスでお作りします。 ------------------------------ ステンレス合金ピアス (変更なし) チタンピアス 14KGFピアス (別途料金要) ネジバネ式イヤリング クリップタイプイヤリング (シリコンカバー選択可能) 樹脂製ノンホールピアス -------------------------------- ============================================ この作品は、400年続く伝統技術と新たな感性を掛け合わせた、やきものブランド「HIZEN5」とのコラボ作品で、佐賀県の窯元の素材を使用しています。 ============================================= HIZEN5とは? かつて肥前国とよばれていた地域の唐津焼・伊万里焼・武雄焼・肥前吉田焼(嬉野市)・有田焼の5つのやきもの産地が、佐賀県と立ち上げたカジュアルブランドです。 それぞれの地域では、プロデューサーがクリエイターと手を組んで、若者の感性とやきものの伝統技術を掛け合わせた作品をつくり、やきものを身近に楽しむ新しいライフスタイルを提案します。 HIZEN5のアクセサリーは、やきものの伝統的な質感や紋様をそのまま活かした、今までにない斬新なアイテムを揃えています。ひとつひとつ丁寧につくられた、オンリーワンの「身にまとうやきもの」をお楽しみください。 https://hizen400.jp/wakayaki/ ----------- 佐賀県唐津の「白華窯(はっかよう)」という窯元の職人さんが1枚1枚丁寧に手作りで焼き上げた陶片を譲って頂き、自分で割り、陶片を作るところから仕上げています。 このままではもう使用できない陶器をリユースし、古くからの肥前の伝統を身近に感じてもらえるようなモダンなアクセサリーとして新たな命を生み出すことで、唐津焼の趣き、素朴さ、質感などの良さを広い世代に感じてもらいたい、「肥前の伝統」と「人」を繋ぐ架け橋になれたら良いな、とそのような思いで創作しています。 白が美しい唐津焼陶片と淡水パールを金継ぎで合わせてアクセサリーにしました。 サイドに金継ぎを施し、横から見てもゴールドが映え、品の良さを演出してくれます。 同じ形や柄は一つとしてない陶片と天然石のアクセサリー。 エレガントで上品なアクセサリーですので、シンプルな服装や少しフォーマルな場面で映えると思います。 素材:唐津焼 陶片 淡水パール サイズ:陶片 15 x 15 mm、全体の長さ 28mm 目安 金具:  オプションからお選びください 重さ:陶片ですが、軽く着け心地良しです◎ 上品で唯一無二のアクセサリーですので、ギフトにも最適だと思います。 *「金継ぎ」とは、割れたり欠けたりした陶磁器をうるしと金粉を使用し紡ぐ日本独自の伝統修繕手法です。この作品は現代版の簡易金継ぎの技法を用いて創作していますので、漆の木の樹液で作る本漆とは異なり かぶれにくい新うるしと金粉(真鍮粉)を使用し、補強の用途で合わせてUVレジンも使用しています。 ---------------------- ギフト、贈り物、母の日、陶片アクセサリー、有田焼、肥前、天然石アクセサリー、1点ものアクセサリー、プレゼント、陶片アクセサリー、天然石アクセサリー

サイズ

陶片 15 x 15 mm、全体の長さ 28mm 目安

発送までの目安

10日

配送方法・送料

クリックポスト
185追加送料0円)
全国一律
レターパック
370追加送料0円)
全国一律、ライト、ポスト投函
レターパック
520追加送料0円)
全国一律、プラス、対面受け渡し

購入の際の注意点

金属アレルギーには個人差がございます。全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。
レビューをすべて見る