ツバメは雄雌共同で子育てするそうでエサを取る為に2羽が交代で巣を出入りします。どちらかの親が巣に戻って来るとヒナ達は黄色いクチバシを開けてエサをねだります。どのヒナにも均等にエサがいくように与えているように見えました。
そんな様子を見て作ってみたくなったのがこのネックレスです。懸命にヒナを育てるツバメ達を想像して楽しんでいただけたら嬉しいです。
装着した際にY字になるようにアンティークゴールドのチェーンとマンテルパーツを使用しました。
お好きな長さで調整可能です。
首にチェーンをかけてからマンテルの円パーツにもう片方のバーパーツを入れて長さを調整します。
石朔粘土、塗料、接着剤、金属、レジン使用
チェーンサイズ 約53cm
ツバメ(巣)サイズ 横×縦×厚 約35×27×15mm
ツバメ(飛) 横×縦×厚 約32×6×25mm
プレゼント用のし をご用意しています。
ご希望の方はご購入後、1〜4の中からお選びいただきメッセージいただければ一緒に発送させていただきます。
ツバメは雄雌共同で子育てするそうでエサを取る為に2羽が交代で巣を出入りします。どちらかの親が巣に戻って来るとヒナ達は黄色いクチバシを開けてエサをねだります。どのヒナにも均等にエサがいくように与えているように見えました。
そんな様子を見て作ってみたくなったのがこのネックレスです。懸命にヒナを育てるツバメ達を想像して楽しんでいただけたら嬉しいです。
装着した際にY字になるようにアンティークゴールドのチェーンとマンテルパーツを使用しました。
お好きな長さで調整可能です。
首にチェーンをかけてからマンテルの円パーツにもう片方のバーパーツを入れて長さを調整します。
石朔粘土、塗料、接着剤、金属、レジン使用
チェーンサイズ 約53cm
ツバメ(巣)サイズ 横×縦×厚 約35×27×15mm
ツバメ(飛) 横×縦×厚 約32×6×25mm
プレゼント用のし をご用意しています。
ご希望の方はご購入後、1〜4の中からお選びいただきメッセージいただければ一緒に発送させていただきます。