『樫の木のポコポコアート【チャーム】~シャム』
白樫を使ったチャームです。
非常に堅く、桐や合板には無い重みがあります。
白樫の薪の製造工程で出た廃材を使っていますので、形もサイズもまちまちです。また、長さや厚みも均一ではありません。世界に一つだけの素材に手描きペイントでチャームを作りました。
ドット柄をポコポコにして触りたくなる作品にしています。
また、長持ちするよう透明ニスを二度塗りしてコーティングしています。木の凸凹感と共につやつやの表情もお楽しみください。
バックやカゴに付けて頂くと映えるかと思いますが、我が家では下駄箱の取っ手にブラ下げてカランカランという音を楽しんでいます。また、麻紐を付属しておりますが、シーンに合わせて変えて頂いても楽しいと思います。なるべく環境に優しい素材を使うように心がけています。お汲み取り頂けると幸いです。
ハケの塗り跡や木の肌面なども握ったり撫でたりしてお楽しみください。癖になります。
◆サイズ◆
約3.5×2.5×2.3(cm)・・均一ではありません。
◆重量◆
19g
◆付属品◆
麻紐約30cm・・つるした状態(ご希望がありましたらお申し付けください)。
◆色◆
ペンプベージュ&スノーホワイト
◆使用塗料◆
・TURNER'S「Milk Peint」
・NIPPE「DIYペンキ~マットフィニッシュ」
・ワシン「水性ニス」木工作用
※お子様等が間違って口に入れる事の無いよう、取り扱いにはご注意下さい。
『樫の木のポコポコアート【チャーム】~シャム』
白樫を使ったチャームです。
非常に堅く、桐や合板には無い重みがあります。
白樫の薪の製造工程で出た廃材を使っていますので、形もサイズもまちまちです。また、長さや厚みも均一ではありません。世界に一つだけの素材に手描きペイントでチャームを作りました。
ドット柄をポコポコにして触りたくなる作品にしています。
また、長持ちするよう透明ニスを二度塗りしてコーティングしています。木の凸凹感と共につやつやの表情もお楽しみください。
バックやカゴに付けて頂くと映えるかと思いますが、我が家では下駄箱の取っ手にブラ下げてカランカランという音を楽しんでいます。また、麻紐を付属しておりますが、シーンに合わせて変えて頂いても楽しいと思います。なるべく環境に優しい素材を使うように心がけています。お汲み取り頂けると幸いです。
ハケの塗り跡や木の肌面なども握ったり撫でたりしてお楽しみください。癖になります。
◆サイズ◆
約3.5×2.5×2.3(cm)・・均一ではありません。
◆重量◆
19g
◆付属品◆
麻紐約30cm・・つるした状態(ご希望がありましたらお申し付けください)。
◆色◆
ペンプベージュ&スノーホワイト
◆使用塗料◆
・TURNER'S「Milk Peint」
・NIPPE「DIYペンキ~マットフィニッシュ」
・ワシン「水性ニス」木工作用
※お子様等が間違って口に入れる事の無いよう、取り扱いにはご注意下さい。