テニス大好きで、80才近くなった今も
現役バリバリでテニスを頑張っている
母から頼まれた、使い勝手抜群の
消しゴムはんこです。
こちらは2センチ角に入るサイズです。
シール台紙に捺したり、直接封筒や手帳等に
捺して楽しんでいただきたいはんこです。
母は、コート代の支払いの時などに
重宝しています。
一緒に写っているのは、3センチ角の
お名前はんこ。
こちらは別ページにて販売しております。
★サイズ★
2センチ角に入るサイズ(厚みは1センチ)
消しゴムはんこ用の消しゴムを使用して
製作しております。
★持ち手なしハンコのオススメポイント★
我が家のハンコは、基本的に持ち手が
ついておりません。(写真6枚目参照)
一見捺しにくそうに思われるかもしれません。
確かに慣れるまでは、インクが指に
つきやすかったり、上下を間違えたり
してしまうことがあります。
なるべくはんこから指が出ないように
持つとつきません☆
また、角を落としていますので、持ちやすくなっています。
角の丸みが大きい方が上です。
そして、メリットも多いのです。
持ち手がない=収納が楽。
持ち手がない方が、収納に気を使いません。
小さなスペースで収納できます。
また、持ち手がないはんこは
水洗いできます!
汚れてきたらジャーっとぬるま湯で洗う。
ほこりや詰まったインクなども
取れやすいです。
あまりにひどい場合はクレンジングオイルを
つけて馴染ませてから石鹸などの泡で
優しく洗う。
ピカピカきれい!
インクの色が真っ白にはなりませんが
捺すのに邪魔になるホコリなどは
サヨナラできます。
以上、持ち手なしハンコのオススメ
ポイントでした!
テニス大好きで、80才近くなった今も
現役バリバリでテニスを頑張っている
母から頼まれた、使い勝手抜群の
消しゴムはんこです。
こちらは2センチ角に入るサイズです。
シール台紙に捺したり、直接封筒や手帳等に
捺して楽しんでいただきたいはんこです。
母は、コート代の支払いの時などに
重宝しています。
一緒に写っているのは、3センチ角の
お名前はんこ。
こちらは別ページにて販売しております。
★サイズ★
2センチ角に入るサイズ(厚みは1センチ)
消しゴムはんこ用の消しゴムを使用して
製作しております。
★持ち手なしハンコのオススメポイント★
我が家のハンコは、基本的に持ち手が
ついておりません。(写真6枚目参照)
一見捺しにくそうに思われるかもしれません。
確かに慣れるまでは、インクが指に
つきやすかったり、上下を間違えたり
してしまうことがあります。
なるべくはんこから指が出ないように
持つとつきません☆
また、角を落としていますので、持ちやすくなっています。
角の丸みが大きい方が上です。
そして、メリットも多いのです。
持ち手がない=収納が楽。
持ち手がない方が、収納に気を使いません。
小さなスペースで収納できます。
また、持ち手がないはんこは
水洗いできます!
汚れてきたらジャーっとぬるま湯で洗う。
ほこりや詰まったインクなども
取れやすいです。
あまりにひどい場合はクレンジングオイルを
つけて馴染ませてから石鹸などの泡で
優しく洗う。
ピカピカきれい!
インクの色が真っ白にはなりませんが
捺すのに邪魔になるホコリなどは
サヨナラできます。
以上、持ち手なしハンコのオススメ
ポイントでした!