自分で子育てをしていて、あったらいいなを形にしました。日々の子育てに追われて少し時が経つと「あれ?なんだったっけ?いつだったっけ?」って忘れちゃいそうな事ありませんか?
覚えておきたい子どものこと。記録をしておくことで、いざという時のお役に。また、アレルギーや病気ケガの記録としても残せるので、子どもが自立した時に渡してもいいし、いつかこんなこともあったなと思い返したり、子どもが親になったときに手渡してもいいかもしれません。親としての自分のため、我が子のために成長を記録しませんか?
私自身の母子手帳が何度かの引っ越しで行方不明になっていて、実家にはあるはずとのことですが病歴やケガの記憶も曖昧だったため、我が子にはちゃんと記録して巣立つときに渡してあげようと思って作成しました。
幼稚園、小学校、中学、高校の入学時などに予防接種や既往歴を書類に書く事もあるので、そんな時にもまとめてあるとお役に立ちます。
サイズ:B5(26穴) 25.7cm×18.2cm
総ページ数:52ページ(26枚両面刷り)
クラフト紙
内容:
●出生時の記録×1ページ
●アレルギーや基礎疾患×1ページ
●主な予防接種の記録×1ページ
●予防接種の記録×3ページ
●0歳~20歳までの記録×各1ページ
●白紙×1ページ
●怪我の記録×4ページ
●入院・手術の記録×2ページ
●かかりつけ医×2ページ
●家族の病歴×1ページ
●保険加入状況×3ページ
●幼稚園/保育園の記録×1ページ
●小学校の記録×1ページ
●中学校の記録×1ページ
●高校の記録×1ページ
●習い事の記録×4ページ
●誕生日プレゼントの記録×1ページ
●クリスマスプレゼントの記録×1ページ
●賞・資格の記録×2ページ
〈注意〉
●家庭用プリンタで両面印刷していますので、裏面の印刷が透けて見える仕様です。ご了承の上ご購入ください。
●用紙のみの販売です。100円ショップでもB5サイズのバインダーが販売されていますので、お好みのものをご用意してご利用ください。
●こちらは白色バージョンです。白色バージョン(値段が異なります)も販売しておりますお間違えのないようご注文ください。
自分で子育てをしていて、あったらいいなを形にしました。日々の子育てに追われて少し時が経つと「あれ?なんだったっけ?いつだったっけ?」って忘れちゃいそうな事ありませんか?
覚えておきたい子どものこと。記録をしておくことで、いざという時のお役に。また、アレルギーや病気ケガの記録としても残せるので、子どもが自立した時に渡してもいいし、いつかこんなこともあったなと思い返したり、子どもが親になったときに手渡してもいいかもしれません。親としての自分のため、我が子のために成長を記録しませんか?
私自身の母子手帳が何度かの引っ越しで行方不明になっていて、実家にはあるはずとのことですが病歴やケガの記憶も曖昧だったため、我が子にはちゃんと記録して巣立つときに渡してあげようと思って作成しました。
幼稚園、小学校、中学、高校の入学時などに予防接種や既往歴を書類に書く事もあるので、そんな時にもまとめてあるとお役に立ちます。
サイズ:B5(26穴) 25.7cm×18.2cm
総ページ数:52ページ(26枚両面刷り)
クラフト紙
内容:
●出生時の記録×1ページ
●アレルギーや基礎疾患×1ページ
●主な予防接種の記録×1ページ
●予防接種の記録×3ページ
●0歳~20歳までの記録×各1ページ
●白紙×1ページ
●怪我の記録×4ページ
●入院・手術の記録×2ページ
●かかりつけ医×2ページ
●家族の病歴×1ページ
●保険加入状況×3ページ
●幼稚園/保育園の記録×1ページ
●小学校の記録×1ページ
●中学校の記録×1ページ
●高校の記録×1ページ
●習い事の記録×4ページ
●誕生日プレゼントの記録×1ページ
●クリスマスプレゼントの記録×1ページ
●賞・資格の記録×2ページ
〈注意〉
●家庭用プリンタで両面印刷していますので、裏面の印刷が透けて見える仕様です。ご了承の上ご購入ください。
●用紙のみの販売です。100円ショップでもB5サイズのバインダーが販売されていますので、お好みのものをご用意してご利用ください。
●こちらは白色バージョンです。白色バージョン(値段が異なります)も販売しておりますお間違えのないようご注文ください。