図書館に行くときに、どんなバッグを持っていきますか?
本が重いので、カバンは軽い方がいい。でも、本を入れるから丈夫な方がいい!
私が図書館に行くときに使っている(すでに5年以上)自作のトートバッグを改良しての販売です。
取り外し可能なカード入れ(家の鍵も入れられるサイズ)を付けました。
帆布だと、自立しますが重くなってしまいます。
そこで、平織のヒッコリー生地を使って軽くして、底を2度縫いし、持ち手の部分を何度か折り返して取り付けることで、丈夫にしました。
バッグの縫い代は、脇と底はロックミシンで仕上げ、上の部分だけは、3つ折りにしました。
素材:コットン、ファスナー(12センチ)、カシメ、ジャンパーボタンなど
サイズ:
【トートバッグ】 幅 約40センチ
高さ 約33センチ
マチ 約7センチ
肩紐 約44センチ
【カードケース】 幅 約12センチ
高さ 約11センチ
紐 約22センチ(ボタンを留めた状態)
※セールスポイント
カードケースは、探しやすいように、紐を短めにしました。
5年以上使っている図書館トートは、ネームタグの下にポケットをぶら下げているのですが、鍵を入れると沈んでしまって使いにくかったため、カードケースにしました。
<ご注意>
丈夫になるように縫っていますが、帆布ほど生地が厚くないので、重い本ばかりを入れて持ち歩くと、強度が足りないかもしれません。ご注意ください。
販売済みの図書館トートと同じ生地を探しましたが、手に入らなかったので、ほんのわずかだけ薄手になります。その分強度を上げました。
図書館に行くときに、どんなバッグを持っていきますか?
本が重いので、カバンは軽い方がいい。でも、本を入れるから丈夫な方がいい!
私が図書館に行くときに使っている(すでに5年以上)自作のトートバッグを改良しての販売です。
取り外し可能なカード入れ(家の鍵も入れられるサイズ)を付けました。
帆布だと、自立しますが重くなってしまいます。
そこで、平織のヒッコリー生地を使って軽くして、底を2度縫いし、持ち手の部分を何度か折り返して取り付けることで、丈夫にしました。
バッグの縫い代は、脇と底はロックミシンで仕上げ、上の部分だけは、3つ折りにしました。
素材:コットン、ファスナー(12センチ)、カシメ、ジャンパーボタンなど
サイズ:
【トートバッグ】 幅 約40センチ
高さ 約33センチ
マチ 約7センチ
肩紐 約44センチ
【カードケース】 幅 約12センチ
高さ 約11センチ
紐 約22センチ(ボタンを留めた状態)
※セールスポイント
カードケースは、探しやすいように、紐を短めにしました。
5年以上使っている図書館トートは、ネームタグの下にポケットをぶら下げているのですが、鍵を入れると沈んでしまって使いにくかったため、カードケースにしました。
<ご注意>
丈夫になるように縫っていますが、帆布ほど生地が厚くないので、重い本ばかりを入れて持ち歩くと、強度が足りないかもしれません。ご注意ください。
販売済みの図書館トートと同じ生地を探しましたが、手に入らなかったので、ほんのわずかだけ薄手になります。その分強度を上げました。
サイズ
幅42センチ、高さ36センチ、マチ7センチ
発送までの目安
3日
配送方法・送料
購入の際の注意点
心をこめて作っていますが、ハンドメイド作品ならではのゆがみやズレなどがあることを事前にご理解いただいたうえでのご購入をお願いしたいと思います。
※トートバッグ、カードケース以外は含まれません
家庭用ミシン、4本ロックミシンで縫製しています。
クリックポストは、追跡はできますが保証がありません。
ご心配の方は、送料が高くなってしまいますが、宅配便のご利用をお願いいたします。
使用頻度により、製品のいたみ(部品の外れなど)の可能性があります
※モニタによって、実際の色とは多少変わることがあります