今を遡ること5億年とちょっと前、古代カンブリア紀最大の生物として繁栄した
アノマロカリスのデフォルメフェルト細工です。
古代生物の体色は想像らしいので、今年っぽい配色にしてみました。
編みぐるみの素体を毛糸と綿で覆っています。
しっかりした手触りで、毛糸の芯により多少頑丈です。
ストラップとしてお使い下さい。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴ 素 材 ‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴
○アクリル毛糸
○ポリエステル綿
○羊毛フェルト(黒・黄)
○目パーツ
○ストラップ金具
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
▼△▼△▼△▼△▼△ご注意▼△▼△▼△▼△
強い力を加えると、フェルトやパーツが剥がれたり毛羽立つことがあります。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今を遡ること5億年とちょっと前、古代カンブリア紀最大の生物として繁栄した
アノマロカリスのデフォルメフェルト細工です。
古代生物の体色は想像らしいので、今年っぽい配色にしてみました。
編みぐるみの素体を毛糸と綿で覆っています。
しっかりした手触りで、毛糸の芯により多少頑丈です。
ストラップとしてお使い下さい。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴ 素 材 ‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴
○アクリル毛糸
○ポリエステル綿
○羊毛フェルト(黒・黄)
○目パーツ
○ストラップ金具
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
▼△▼△▼△▼△▼△ご注意▼△▼△▼△▼△
強い力を加えると、フェルトやパーツが剥がれたり毛羽立つことがあります。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼