月と兎をモチーフにしたペンダントです。
丸く輝くお月様に兎のシルエットが可愛らしいデザインです。
後ろの月の部分には貝を組み合わせました。
月と兎の組み合わせは月兎文と呼ばれ、古くは弥生時代の銅鐸や古鏡にも描かれているそうです。
「今昔物語」の中では兎は月で不老不死に役立つ仙薬を突いていると紹介されています。
また、中国で兎は帝釈天と縁が深いとされ、病魔や災難から守り、災難厄除や病気平癒のご利益があるとされています。
日本でもぴょんぴょんと跳ねるところから立身出世などの縁起があります。
チェーンを革紐に変更することも可能です。(無料)
「チェーン変更オプション」にてBR・DBR・BLの3色の中から選択下さい。
チェーンの長さ変更も可能です。(追加料金あり)
・45cmアズキAJチェーン(330円追加)
・50cmアズキAJチェーン(550円追加)
「チェーン変更オプション」にて選択下さい。
革紐を追加することも可能です。(追加料金1,100円)
「革紐を追加オプション」にてBR・DBR・BLの3色から選択下さい。
※チェーンが不要な場合や長さを変更したい場合は金額が変わりますので購入前にご相談ください。
サイズ:直径18mm
素材:SILVER925、貝
チェーン:シルバー製40cmアズキチェーンアジャスター付(40cmから45cmまで調節可)
月と兎をモチーフにしたペンダントです。
丸く輝くお月様に兎のシルエットが可愛らしいデザインです。
後ろの月の部分には貝を組み合わせました。
月と兎の組み合わせは月兎文と呼ばれ、古くは弥生時代の銅鐸や古鏡にも描かれているそうです。
「今昔物語」の中では兎は月で不老不死に役立つ仙薬を突いていると紹介されています。
また、中国で兎は帝釈天と縁が深いとされ、病魔や災難から守り、災難厄除や病気平癒のご利益があるとされています。
日本でもぴょんぴょんと跳ねるところから立身出世などの縁起があります。
チェーンを革紐に変更することも可能です。(無料)
「チェーン変更オプション」にてBR・DBR・BLの3色の中から選択下さい。
チェーンの長さ変更も可能です。(追加料金あり)
・45cmアズキAJチェーン(330円追加)
・50cmアズキAJチェーン(550円追加)
「チェーン変更オプション」にて選択下さい。
革紐を追加することも可能です。(追加料金1,100円)
「革紐を追加オプション」にてBR・DBR・BLの3色から選択下さい。
※チェーンが不要な場合や長さを変更したい場合は金額が変わりますので購入前にご相談ください。
サイズ:直径18mm
素材:SILVER925、貝
チェーン:シルバー製40cmアズキチェーンアジャスター付(40cmから45cmまで調節可)