彩人形 ひな人形「段飾り」を作成しました。
前回載せたのは 男雛、女雛、三人官女でしたが、五人囃子を追加しました。
彩人形は10cm弱の和紙人形です。
今回も 小さな小物を作るのが大変でした😅。
全体の大きさ 高さ 約25cm 横 約48cm 奥行き 約38cm
男雛 高さ 約 8cm 横 約 8cm 奥行き 約 6cm
女雛 高さ 約 5cm 横 約 8cm 奥行き 約 7cm
三人官女(左) 高さ 約7.5cm 横 約6.5cm 奥行き 約 5cm
(中) 高さ 約5.5cm 横 約 7cm 奥行き 約4.5cm
(右) 高さ 約7.5cm 横 約6.5cm 奥行き 約3.5cm
五人囃子 大きさ簡略化しています(;^_^A
(太鼓、笛、謡)高さ 約5cm
(大鼓、小鼓) 高さ 約8cm
人形は台をのぞいた大きさです。
彩人形 ひな人形「段飾り」を作成しました。
前回載せたのは 男雛、女雛、三人官女でしたが、五人囃子を追加しました。
彩人形は10cm弱の和紙人形です。
今回も 小さな小物を作るのが大変でした😅。
全体の大きさ 高さ 約25cm 横 約48cm 奥行き 約38cm
男雛 高さ 約 8cm 横 約 8cm 奥行き 約 6cm
女雛 高さ 約 5cm 横 約 8cm 奥行き 約 7cm
三人官女(左) 高さ 約7.5cm 横 約6.5cm 奥行き 約 5cm
(中) 高さ 約5.5cm 横 約 7cm 奥行き 約4.5cm
(右) 高さ 約7.5cm 横 約6.5cm 奥行き 約3.5cm
五人囃子 大きさ簡略化しています(;^_^A
(太鼓、笛、謡)高さ 約5cm
(大鼓、小鼓) 高さ 約8cm
人形は台をのぞいた大きさです。