栃木県産の特等級の精麻と屋久杉と水晶でお作りした背守りつきのネックレスです。
背守りには総角結び人型を結びました。
屋久杉のふんわりとやさしい香りがします。
精麻をアクセサリーとして身に着けることで、祓い清めのはたらきを自然に取り入れていただけます。
背守りを除く紐部分 約41~43㎝
3段階調整ができます
1段階目の長さ 約41㎝
2段階目の長さ 約42㎝
3段階目の長さ 約43㎝
屋久杉玉 (加工コーティングのない無垢のものを使用しています)
約 10㎜(ペンダントトップ)
クリアクウオーツ
屋久杉(樹齢千年を超える杉)
神々が宿るという聖なる森で長い時をかけ、ゆっくりと年輪を重ねた生命力あふれる屋久杉・・・
太古の森に息づいた大自然のエネルギーと叡智が宿っています。
屋久杉=厄過ぎと言われ、古くからお守りとして大切にされてきました。
屋久杉を磨いていると何とも言えない、優しい香りに包まれ、磨きが大好きです。
※本品の屋久杉は職人さんが磨いたビーズを使用しています。
総角(あげまき)結び人型
古墳にもみられる古い結びです。
人型は命を守る、良くない氣が入るのを防ぐと言われており、兜や武具に使われています。
日常の中に精麻を取り入れ、清々しい日々を過ごすものとしてお役立ていただければ幸いです。
精麻の素敵なはたらきをお届けしたいと思います。
栃木県産の特等級の精麻と屋久杉と水晶でお作りした背守りつきのネックレスです。
背守りには総角結び人型を結びました。
屋久杉のふんわりとやさしい香りがします。
精麻をアクセサリーとして身に着けることで、祓い清めのはたらきを自然に取り入れていただけます。
背守りを除く紐部分 約41~43㎝
3段階調整ができます
1段階目の長さ 約41㎝
2段階目の長さ 約42㎝
3段階目の長さ 約43㎝
屋久杉玉 (加工コーティングのない無垢のものを使用しています)
約 10㎜(ペンダントトップ)
クリアクウオーツ
屋久杉(樹齢千年を超える杉)
神々が宿るという聖なる森で長い時をかけ、ゆっくりと年輪を重ねた生命力あふれる屋久杉・・・
太古の森に息づいた大自然のエネルギーと叡智が宿っています。
屋久杉=厄過ぎと言われ、古くからお守りとして大切にされてきました。
屋久杉を磨いていると何とも言えない、優しい香りに包まれ、磨きが大好きです。
※本品の屋久杉は職人さんが磨いたビーズを使用しています。
総角(あげまき)結び人型
古墳にもみられる古い結びです。
人型は命を守る、良くない氣が入るのを防ぐと言われており、兜や武具に使われています。
日常の中に精麻を取り入れ、清々しい日々を過ごすものとしてお役立ていただければ幸いです。
精麻の素敵なはたらきをお届けしたいと思います。