備前の伝統ある焼成技法「緋襷 ひだすき」の小鉢です
緋襷とは
作品に巻き付けた稲藁が焼成時にアルカリ性のガスを発生し、作品の土の中の鉄分とが化学反応し赤い紋様が出る
小ぶりの小鉢なので、酒の肴やお漬物や酢の物と相性がイイと思います
自分でも使ってますが、使い勝手がいい器です♪
備前の伝統ある焼成技法「緋襷 ひだすき」の小鉢です
緋襷とは
作品に巻き付けた稲藁が焼成時にアルカリ性のガスを発生し、作品の土の中の鉄分とが化学反応し赤い紋様が出る
小ぶりの小鉢なので、酒の肴やお漬物や酢の物と相性がイイと思います
自分でも使ってますが、使い勝手がいい器です♪
サイズ
約 縦10cm 横13cm 高さ4cm
発送までの目安
5日
配送方法・送料
ゆうパケット
800円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
一つずつ手作りで製作してる為に
若干の大きさ、形、色合い、緋襷の模様が
同じ物が出来ません
あらかじめご了承下さい