ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

花束を添えて 桜 ライトイエロー がま口ポーチ

2
かぎ針編みで編んだポーチに、 ビーズステッチで作ったお花を添えて、 がま口タイプに仕上げました。 ふっくらとしてシルエットもかわいらしいがま口ポーチです。 市販にはどこにもないタイプのがま口を作りたくて出来たのが、このがま口ポーチです。 当初は、コットンを使って編んだがま口のみの製作をしていました。 でも、コットンの編み地だけでは寂しいなと思い、何か華やかにならないかなと考え、ビーズステッチの手法を使って花を作り、がま口ポーチに添えてみようかなと思ったのがきっかけで、出来たがま口ポーチです。 編み地の色やビーズのお花の色や配置にこだわりました。特にビーズのお花の配置には時間をかけました。 キャッシュレス化に伴い長財布からミニ財布にシフトする女性が増えて来ているようです。中でも、人気が再燃しているのが「がま口」です。 がま口のメリットと言えば、何といってもパカッと広く大きく開く口。口が広いから指先も奥まで届き、中の物が取りやすい。もちろん中身も一目瞭然です。 がま口は日本由来のものと思っていましたが、西洋から伝わってきた物のようです!新しい発見でした。 凛とした女性、それだけではなく、可愛らしさも忘れない女性をイメージしてみました。 お薬やリップクリームなどの携帯にいかがでしょう?がま口はパチンと閉まるので、閉め忘れも少ないです。 アクセサリーなどの細かな物の収納には大活躍します。旅行先に行くとき、温泉に行くとき、大事なアクセサリーをしまっておきましょう! パカッと開いてパチンと閉まる。そんな開け閉めだけでも楽しくなっちゃうがま口ポーチ。 お財布としてはもちろん、アクセサリー、印鑑やキャンディーなど色々な小物入れとして、バッグの中に、忍ばせてみませんか? お友だちへのプレゼントとしてご購入していただくことも多いがま口ポーチです。 プレゼントしたお友だちも喜んでくれましたと言うお言葉をたくさんいただいております。 がま口の本体は、サラっとした手触りのコットン(綿)を使っています。 底は、編み目の細かい「細編み」の丸底です。 側面は、扇が開いたような模様の「松編み」です。 がま口ポーチの前の部分に、色や配置にこだわり、ビーズで作ったお花を縫い付けました。 ビーズのお花なども手づくりです。 ビーズの花などは、丸小ビーズを一粒一粒針に通して、適度な力加減で引き締めながら作っています。 花の中心から編みはじめて、徐々に立体的な花の形にしていき、一輪一輪作ります。 ※花などは、針と糸を使って作るビーズステッチです。 ステッチ用の糸を使っていますが、ひっかかると切れるおそれがあります。 ひっかかりなどには、ご注意下さい。 ※内袋はありません。 ※ビーズを縫い止めるための糸目が裏面に少し見えます。 ※写真はがま口の中に詰め物をして撮影をしているのでふっくらとしておりますが、中身を取り出しての発送になりますので、お手元に届きましたら、形を整えてお使い下さい。 ※がま口1つの価格です。 アクセサリー等は付きません。
かぎ針編みで編んだポーチに、 ビーズステッチで作ったお花を添えて、 がま口タイプに仕上げました。 ふっくらとしてシルエットもかわいらしいがま口ポーチです。 市販にはどこにもないタイプのがま口を作りたくて出来たのが、このがま口ポーチです。 当初は、コットンを使って編んだがま口のみの製作をしていました。 でも、コットンの編み地だけでは寂しいなと思い、何か華やかにならないかなと考え、ビーズステッチの手法を使って花を作り、がま口ポーチに添えてみようかなと思ったのがきっかけで、出来たがま口ポーチです。 編み地の色やビーズのお花の色や配置にこだわりました。特にビーズのお花の配置には時間をかけました。 キャッシュレス化に伴い長財布からミニ財布にシフトする女性が増えて来ているようです。中でも、人気が再燃しているのが「がま口」です。 がま口のメリットと言えば、何といってもパカッと広く大きく開く口。口が広いから指先も奥まで届き、中の物が取りやすい。もちろん中身も一目瞭然です。 がま口は日本由来のものと思っていましたが、西洋から伝わってきた物のようです!新しい発見でした。 凛とした女性、それだけではなく、可愛らしさも忘れない女性をイメージしてみました。 お薬やリップクリームなどの携帯にいかがでしょう?がま口はパチンと閉まるので、閉め忘れも少ないです。 アクセサリーなどの細かな物の収納には大活躍します。旅行先に行くとき、温泉に行くとき、大事なアクセサリーをしまっておきましょう! パカッと開いてパチンと閉まる。そんな開け閉めだけでも楽しくなっちゃうがま口ポーチ。 お財布としてはもちろん、アクセサリー、印鑑やキャンディーなど色々な小物入れとして、バッグの中に、忍ばせてみませんか? お友だちへのプレゼントとしてご購入していただくことも多いがま口ポーチです。 プレゼントしたお友だちも喜んでくれましたと言うお言葉をたくさんいただいております。 がま口の本体は、サラっとした手触りのコットン(綿)を使っています。 底は、編み目の細かい「細編み」の丸底です。 側面は、扇が開いたような模様の「松編み」です。 がま口ポーチの前の部分に、色や配置にこだわり、ビーズで作ったお花を縫い付けました。 ビーズのお花なども手づくりです。 ビーズの花などは、丸小ビーズを一粒一粒針に通して、適度な力加減で引き締めながら作っています。 花の中心から編みはじめて、徐々に立体的な花の形にしていき、一輪一輪作ります。 ※花などは、針と糸を使って作るビーズステッチです。 ステッチ用の糸を使っていますが、ひっかかると切れるおそれがあります。 ひっかかりなどには、ご注意下さい。 ※内袋はありません。 ※ビーズを縫い止めるための糸目が裏面に少し見えます。 ※写真はがま口の中に詰め物をして撮影をしているのでふっくらとしておりますが、中身を取り出しての発送になりますので、お手元に届きましたら、形を整えてお使い下さい。 ※がま口1つの価格です。 アクセサリー等は付きません。
  • 作品画像

    帯飾り 栞 桜 ラインストーン

    作家・ブランドのレビュー 星5
    お写真どおり、それ以上の美しさで感激です! こちらを身に付けて桜の下を歩くのが待ち遠しいです♪百貨店や銀座のお店でも出会えないような素敵なお品をどうもありがとうございました♡大切に使わせていただきます!またご縁が有りましたらお買い物させてくださいませ~♡
    2024年3月27日
    by komugi0804
    rerepiさんのショップ
    rerepiからの返信
    嬉しいレビューありがとうございます。 こんなに嬉しいレビューをいただいて、これからの作成へのパワーもいただきました!! お花見の際などいろいろなシーンでお楽しみいただけましたら嬉しいです。 この度は誠にありがとうございました。 またのご縁をお待ちしております。 ありがとうございました。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2024年3月27日 by komugi0804

    お写真どおり、それ以上の美しさで感激です! こちらを身に付けて桜の下を歩くのが待ち遠しいです♪百貨店や銀座のお店でも出会えないような素敵なお品をどうもありがとうございました♡大切に使わせていただきます!またご縁が有りましたらお買い物させてくださいませ~♡

  • 作品画像

    帯飾り 栞 桜 ラインストーン

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とても可愛い作品で、使うのが楽しみです 写真通りでした!
    2024年3月19日
    by leoccyo32
    rerepiさんのショップ
    rerepiからの返信
    嬉しいレビューありがとうございます。 お出かけの際やいろいろなシーンで桜をお楽しみいただけたら嬉しいです。 この度は誠にありがとうございました。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2024年3月19日 by leoccyo32

    とても可愛い作品で、使うのが楽しみです 写真通りでした!

  • 作品画像

    beads ヘアピン キッズ ベビー 出産祝い お誕生日 プレゼントにも

    作家・ブランドのレビュー 星5
    本日受け取りました。 ホテルでの会食時に付けたく、3歳の娘とお揃いのものを探していてこちらを見つけました。 デザインも可愛く素敵でこれなら娘も気に入ってくれそうです♡ 迅速で丁寧なご対応もありがとうございました(*^^*)
    2022年3月24日
    by fujo1006
    rerepiさんのショップ
    rerepiからの返信
    嬉しいレビューありがとうございます。3歳の娘さんとホテルでご会食、思い浮かべるだけで楽しそうで微笑ましい光景が目に浮かびます。そのご会食にヘアピンをお使いいただけるなんてほんとに嬉しいです。こちらこそ、素敵なレビュー、素敵なご縁をいただきまして誠にありがとうございました🥰機会がありましたらまたご利用下さい。この度はありがとうございました。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2022年3月24日 by fujo1006

    本日受け取りました。 ホテルでの会食時に付けたく、3歳の娘とお揃いのものを探していてこちらを見つけました。 デザインも可愛く素敵でこれなら娘も気に入ってくれそうです♡ 迅速で丁寧なご対応もありがとうございました(*^^*)

レビューをすべて見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る