大島紬龍郷柄を使っている小袋です。
袋自体は 紬ではありません。丈夫なギャバジンだと思います。
男物大島紬も少し使っています。(西郷柄と弘子さんは言うのですがー)
龍郷柄があると華やかになります。着物好きな方の目を引くかも。
紐はコード紐です。バッグにぶら下げられるようにクルミボタンを付けて、そこに掛けるようにしました。
木製ビーズで口の閉まり具合いの調節や持ち手が外れないようにして下さい。
大島紬龍郷柄を使っている小袋です。
袋自体は 紬ではありません。丈夫なギャバジンだと思います。
男物大島紬も少し使っています。(西郷柄と弘子さんは言うのですがー)
龍郷柄があると華やかになります。着物好きな方の目を引くかも。
紐はコード紐です。バッグにぶら下げられるようにクルミボタンを付けて、そこに掛けるようにしました。
木製ビーズで口の閉まり具合いの調節や持ち手が外れないようにして下さい。