洋服をリメイクしたバレッタです。
素材や柄が引き立つよう、ひとつひとつ組み合わせを考えて制作した、世界で一つだけの作品です。
Title:
〈公爵の娘〉
Image:
中世ヨーロッパの貴族の娘。
煌びやかな城ではなく、温もりのある屋敷で愛されて育った女の子のイメージで作りました。
ボーダー柄のフリルは、古着のブラウスや、製造過程で出る端切れを、
花柄のリボンとタッセルは新品を使っています。
新品を使うことは今まであまり無かったのですが、今回は古着部分のナチュラルな質感とリボンが新しい魅力を引き立て合うと思って作りした。
Coordinates:
可愛らしさだけでなく、異国の匂いと、芯の強さを感じられるデザイン。
黒をきちょうとしたシンプルな大人の女性のパンツスタイルにも合わせてほしいバレッタです。
Scene:
忙しない日常の中で、少し時間を作ってお気に入りの喫茶店に行ったり、友達と会ったり。
そんなちょっとだけ気持ちが弾む時に着けていただきたいバレッタです。
Size:
モチーフ(タッセルを含まず) 約11.5cm✕最大約8cm
バレッタを含む厚み 約2cm
タッセル 約10.5cm
バレッタ金具 約10cm
*******
Brand concept:
「捨てられてしまうお洋服に、新たな生命を」をテーマに、古着の洋服のリメイク作品を制作しています。
洋服は安く販売され、簡単に捨てられる時代になってしまいました。
でも「この服でデートしたな」とか、「この服を着ると楽しくなる」とか、服をの持つパワーや記憶まで、捨ててしまいたくない。
そんな想いから、リメイクにこだわっています。
一つ一つ手でほどき、それぞれの素材を生かすデザインを考えて、強度に応じた縫製をしているため、大量には作れない一点物です。
古着は、二度と手に入りません。
失敗したらそこまで。
捨ててしまったらそこまで。
ご自身の服を私に託してくださった方々の気持ちを引き継ぐように、魅力を活かした作品にして、次の方へ渡せるように。
世界で一つの作品が、世界で一人のあなたの毎日を輝かせますように。
洋服をリメイクしたバレッタです。
素材や柄が引き立つよう、ひとつひとつ組み合わせを考えて制作した、世界で一つだけの作品です。
Title:
〈公爵の娘〉
Image:
中世ヨーロッパの貴族の娘。
煌びやかな城ではなく、温もりのある屋敷で愛されて育った女の子のイメージで作りました。
ボーダー柄のフリルは、古着のブラウスや、製造過程で出る端切れを、
花柄のリボンとタッセルは新品を使っています。
新品を使うことは今まであまり無かったのですが、今回は古着部分のナチュラルな質感とリボンが新しい魅力を引き立て合うと思って作りした。
Coordinates:
可愛らしさだけでなく、異国の匂いと、芯の強さを感じられるデザイン。
黒をきちょうとしたシンプルな大人の女性のパンツスタイルにも合わせてほしいバレッタです。
Scene:
忙しない日常の中で、少し時間を作ってお気に入りの喫茶店に行ったり、友達と会ったり。
そんなちょっとだけ気持ちが弾む時に着けていただきたいバレッタです。
Size:
モチーフ(タッセルを含まず) 約11.5cm✕最大約8cm
バレッタを含む厚み 約2cm
タッセル 約10.5cm
バレッタ金具 約10cm
*******
Brand concept:
「捨てられてしまうお洋服に、新たな生命を」をテーマに、古着の洋服のリメイク作品を制作しています。
洋服は安く販売され、簡単に捨てられる時代になってしまいました。
でも「この服でデートしたな」とか、「この服を着ると楽しくなる」とか、服をの持つパワーや記憶まで、捨ててしまいたくない。
そんな想いから、リメイクにこだわっています。
一つ一つ手でほどき、それぞれの素材を生かすデザインを考えて、強度に応じた縫製をしているため、大量には作れない一点物です。
古着は、二度と手に入りません。
失敗したらそこまで。
捨ててしまったらそこまで。
ご自身の服を私に託してくださった方々の気持ちを引き継ぐように、魅力を活かした作品にして、次の方へ渡せるように。
世界で一つの作品が、世界で一人のあなたの毎日を輝かせますように。