可愛らしい小さな三つ足の植木鉢です。
底に1センチの丸穴があり、水はけは抜群です。
ちょこっとした多肉植物やサボテン、観葉植物などを栽培するのに可愛らしいです。
また、三つ足の形だけでもかわいいので、まつぼっくりやエアプランツなどを乗せて、飾りとしてでもほっこりできそうです♪
もちろんそのまま飾っても十分な存在感です。
あたたかみを感じる手びねりで、一つずつ丁寧に作っています。
釉薬は、かたなみ釉で、掛かり具合によってマットなグレーやうっすら水色にも様に見えたりします。
また、三つ足の部分は釉薬がかかっていないので、土の素地が見えます。
炭化焼成により渋く焼き締めた色との組み合わせがレトロな感じに仕上がり、飽きのこない組み合わせです。
制作の様子、新作など、日常をインスタグラムでご覧いただけます。ご興味があれば是非
【instagram】https://www.instagram.com/yokoo0604
【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100022010512121
***************************************************
ひとつずつろくろ引きをしていますので、カップの内側外側にば、手仕事ならではのろくろ目が出ております。ろくろ目は個体ごとに違いがあります。
表面に出る小さな釉薬の貫入(ひび)、ピンホールは陶器の特性であり、使い込むごとに深みを増し、味わいとなっていきます。
陶器は使いはじめに匂い付着防止のために、下処理する
必要がありますが、こちらのカップは食器用防水剤を施しておりますので、すぐにご使用いただけます。
可愛らしい小さな三つ足の植木鉢です。
底に1センチの丸穴があり、水はけは抜群です。
ちょこっとした多肉植物やサボテン、観葉植物などを栽培するのに可愛らしいです。
また、三つ足の形だけでもかわいいので、まつぼっくりやエアプランツなどを乗せて、飾りとしてでもほっこりできそうです♪
もちろんそのまま飾っても十分な存在感です。
あたたかみを感じる手びねりで、一つずつ丁寧に作っています。
釉薬は、かたなみ釉で、掛かり具合によってマットなグレーやうっすら水色にも様に見えたりします。
また、三つ足の部分は釉薬がかかっていないので、土の素地が見えます。
炭化焼成により渋く焼き締めた色との組み合わせがレトロな感じに仕上がり、飽きのこない組み合わせです。
制作の様子、新作など、日常をインスタグラムでご覧いただけます。ご興味があれば是非
【instagram】https://www.instagram.com/yokoo0604
【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100022010512121
***************************************************
ひとつずつろくろ引きをしていますので、カップの内側外側にば、手仕事ならではのろくろ目が出ております。ろくろ目は個体ごとに違いがあります。
表面に出る小さな釉薬の貫入(ひび)、ピンホールは陶器の特性であり、使い込むごとに深みを増し、味わいとなっていきます。
陶器は使いはじめに匂い付着防止のために、下処理する
必要がありますが、こちらのカップは食器用防水剤を施しておりますので、すぐにご使用いただけます。