陶器の小皿 2枚セットです。
柏は新芽が出るまで古い葉が落ちることがない事から
家系が絶えないよう「子孫繁栄」の縁担ぎとし、
古くから庭などに植えられてきた縁起の良い樹です。
そんな柏の葉をモチーフに小皿を作りました。
食卓に季節感をプラスできるお皿です。
和食に良く合うことはもちろん、
和菓子をいただく際にもちょうど良いサイズです。
サイズ:縦約10cm × 横約14cm × 厚み約1.5cm
※写真に写っております陶器のみ、2枚セットの価格です。小物等は含まれません。
※現物の写真です。
赤土を使用しております。
粘土を叩き綿棒で整え成形しました。
釉薬は透明釉ですので赤土そのものの色合いを楽しむことができます。
陶器の小皿 2枚セットです。
柏は新芽が出るまで古い葉が落ちることがない事から
家系が絶えないよう「子孫繁栄」の縁担ぎとし、
古くから庭などに植えられてきた縁起の良い樹です。
そんな柏の葉をモチーフに小皿を作りました。
食卓に季節感をプラスできるお皿です。
和食に良く合うことはもちろん、
和菓子をいただく際にもちょうど良いサイズです。
サイズ:縦約10cm × 横約14cm × 厚み約1.5cm
※写真に写っております陶器のみ、2枚セットの価格です。小物等は含まれません。
※現物の写真です。
赤土を使用しております。
粘土を叩き綿棒で整え成形しました。
釉薬は透明釉ですので赤土そのものの色合いを楽しむことができます。