高さ23センチ 径(上部口)7センチ 花器です。ろくろ成型で下部と上部の二つを制作し ある程度乾いた段階で上と下を接続しました。
そしてさらに成形しやすい状態になってから、指やその他の道具を使い表面に模様を施しました。
粘土は柔らかい時 固くなった時 その間の時 素焼きした後と、その時々に応じた仕事ができるのが魅力ですね。
問題は自分の都合に合わせず相手(粘土)に合わせて作業することがなんと言っても重要だと言うことです。これは物つくりに限らず
人間関係に於いても大事なことですね。素焼き後 均窯という釉薬をかけました。均窯と言っても何種類かの釉薬があります。
この薬は明るく上品な色合いだと思っています。
高さ23センチ 径(上部口)7センチ 花器です。ろくろ成型で下部と上部の二つを制作し ある程度乾いた段階で上と下を接続しました。
そしてさらに成形しやすい状態になってから、指やその他の道具を使い表面に模様を施しました。
粘土は柔らかい時 固くなった時 その間の時 素焼きした後と、その時々に応じた仕事ができるのが魅力ですね。
問題は自分の都合に合わせず相手(粘土)に合わせて作業することがなんと言っても重要だと言うことです。これは物つくりに限らず
人間関係に於いても大事なことですね。素焼き後 均窯という釉薬をかけました。均窯と言っても何種類かの釉薬があります。
この薬は明るく上品な色合いだと思っています。