※この商品は、公益財団法人小笠原敏晶記念財団様による「令和6年能登半島地震緊急助成制度」を受け制作致しました。
ご覧いただきありがとうございます。
伝統工芸輪島塗の溜塗のぐい呑みです。年月とともに変化が楽しめる味のある塗りの手法です。
内側には砥出し蒔絵で宝珠を持った龍が雲間から現れた様子が描かれています。すべての願い事が叶うという縁起の良い宝珠は螺鈿で仕上げてあります。内側の雲には梨子地粉を蒔きました。
外側は、シンプルな線描きの雲が描かれています。
大変艶やかに仕上がっております。素人撮影で室内風景等写りこんでおりますが、土台黒っぽくみえる部分は無地です。
綺麗に塗りあがったぐい呑みです。ご安心下さいませ。
サイズ
直径 7cm
高さ 3.6cm
素材 本漆 木 純金 純銀 アワビ貝
※この商品は、公益財団法人小笠原敏晶記念財団様による「令和6年能登半島地震緊急助成制度」を受け制作致しました。
ご覧いただきありがとうございます。
伝統工芸輪島塗の溜塗のぐい呑みです。年月とともに変化が楽しめる味のある塗りの手法です。
内側には砥出し蒔絵で宝珠を持った龍が雲間から現れた様子が描かれています。すべての願い事が叶うという縁起の良い宝珠は螺鈿で仕上げてあります。内側の雲には梨子地粉を蒔きました。
外側は、シンプルな線描きの雲が描かれています。
大変艶やかに仕上がっております。素人撮影で室内風景等写りこんでおりますが、土台黒っぽくみえる部分は無地です。
綺麗に塗りあがったぐい呑みです。ご安心下さいませ。
サイズ
直径 7cm
高さ 3.6cm
素材 本漆 木 純金 純銀 アワビ貝
サイズ
直径 7cm 高さ 3.6cm
発送までの目安
5日
配送方法・送料
宅急便コンパクト
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
※全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※内側に螺鈿を使用した物で梅酒を頂くことはお避け下さい。