アズライトをトップに使用したチョーカーネックレスです。
トップ上部には紫檀。その上にラピスラズリを飾りました。
そこから首元のチョーカー部分は、キナリと渋めの色合いの紫の紐が入り混じりながら編まれています。
輝きの強い14金加工のビーズがところどころに散りばめられるように入っています。
スライド調節のパーツはアメジスト。背部のモチーフの中にもアメジストとゴールドが光りながらも、紫檀のそろばん型ビーズが落ち着いた印象で作品をまとめてくれています。
豪華な一点物の作品です。
***アズライト*** 和名 藍銅鉱 らんどうこう
ブルー・マラカイトと呼ばれる宝石でもあり、特に眉間から頭部にあてるとチャクラに働きかけ波動をクリアにしてくれると言われています。
岩群青
藍銅鉱から作った岩絵具で、古来より東西で青をあらわす顔料として使用された。省略して群青ともいう。英名マウンテンブルー(mountain blue)。銅山が多い日本でも盛んに使用されたが、先述のとおり孔雀石と混じって採れることが多いため精製が難しく、孔雀石からとれる緑青の10倍の値段で取引され、群青60gで米一俵買えるほどだった。(Wikipedia)
天然石のサイズ:2.8㎝×1.8㎝
チョーカー首回り部分:約25㎝
長さ:最長約85cm ※スライド調節式
アズライトをトップに使用したチョーカーネックレスです。
トップ上部には紫檀。その上にラピスラズリを飾りました。
そこから首元のチョーカー部分は、キナリと渋めの色合いの紫の紐が入り混じりながら編まれています。
輝きの強い14金加工のビーズがところどころに散りばめられるように入っています。
スライド調節のパーツはアメジスト。背部のモチーフの中にもアメジストとゴールドが光りながらも、紫檀のそろばん型ビーズが落ち着いた印象で作品をまとめてくれています。
豪華な一点物の作品です。
***アズライト*** 和名 藍銅鉱 らんどうこう
ブルー・マラカイトと呼ばれる宝石でもあり、特に眉間から頭部にあてるとチャクラに働きかけ波動をクリアにしてくれると言われています。
岩群青
藍銅鉱から作った岩絵具で、古来より東西で青をあらわす顔料として使用された。省略して群青ともいう。英名マウンテンブルー(mountain blue)。銅山が多い日本でも盛んに使用されたが、先述のとおり孔雀石と混じって採れることが多いため精製が難しく、孔雀石からとれる緑青の10倍の値段で取引され、群青60gで米一俵買えるほどだった。(Wikipedia)
天然石のサイズ:2.8㎝×1.8㎝
チョーカー首回り部分:約25㎝
長さ:最長約85cm ※スライド調節式