パイレックスガラスでドロップ形のネックレスを作ってみました。透明感のある白いガラスに淡いグリーンとブルーのガラスを漉き込んで翡翠風にしたガラスです。上部のループ部分に青色、本体に緑色が入っています。紐を通してある部分(ループ)も含め、全体として翡翠の垂れ下がりのイメージです。お腹がふっくらしていて、「縄文のビーナス像」と言われている土偶を想像してしまうようなフォルムです。単純で簡単な作りですが、淡い色合いと光沢がとても綺麗なドロップになりました。濃い緑の小玉と古代紫の紐(正絹の組紐です)がマッチして縄文や弥生時代のネックレスの雰囲気になりました。
小さなドロップですので、紐を替えてストラップとしてもご利用いただけます。実のところ、最初はストラップに仕立てるつもりでしたが、ネックレスにしてみると古代のそれらしさが感じられ、ストラップとして出させていただきました。
写真では微妙な淡い色合いや光沢がしっかり伝わらないかもしれないのが残念です。
この作品のような「ガラスの翡翠風玉飾り」も本物の翡翠に近い色合いや光沢があり、形作りの自由さや溶かすことによって生まれる柔らかさにも魅力を感じます。また継続して出品させていただく予定ですので宜しくお願いします。
パイレックスガラスでドロップ形のネックレスを作ってみました。透明感のある白いガラスに淡いグリーンとブルーのガラスを漉き込んで翡翠風にしたガラスです。上部のループ部分に青色、本体に緑色が入っています。紐を通してある部分(ループ)も含め、全体として翡翠の垂れ下がりのイメージです。お腹がふっくらしていて、「縄文のビーナス像」と言われている土偶を想像してしまうようなフォルムです。単純で簡単な作りですが、淡い色合いと光沢がとても綺麗なドロップになりました。濃い緑の小玉と古代紫の紐(正絹の組紐です)がマッチして縄文や弥生時代のネックレスの雰囲気になりました。
小さなドロップですので、紐を替えてストラップとしてもご利用いただけます。実のところ、最初はストラップに仕立てるつもりでしたが、ネックレスにしてみると古代のそれらしさが感じられ、ストラップとして出させていただきました。
写真では微妙な淡い色合いや光沢がしっかり伝わらないかもしれないのが残念です。
この作品のような「ガラスの翡翠風玉飾り」も本物の翡翠に近い色合いや光沢があり、形作りの自由さや溶かすことによって生まれる柔らかさにも魅力を感じます。また継続して出品させていただく予定ですので宜しくお願いします。
サイズ
ドロップの大きさは、横幅1.6㎝、縦長さ3.0㎝ほどです
発送までの目安
3日
配送方法・送料
レターパック
600円(追加送料:300円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
硬質耐熱ガラスですので、比較的丈夫なガラスになりますが、強い衝撃や落下などにはお気を付け下さい。また、ネックレスの紐(組紐)は絹を染色してあり、夏には汗などで色落ちする可能性もありますのでご承知おきください。