紙出とバンクペーパーをブラウンのラメ糸で綴じたミニノートです。メモに使ったり、システム手帳のお供などに。60ページ入り。
【紙出】
紙製品を作るにあたり出てしまった余り紙や切れ端などのこと。
通常はまとめてリサイクルされ再生紙となりますが、そうしてしまうにはもったいない素敵な紙が数数多存在します。修美社様ではそのような紙を減らしたいという思いのもと、紙出を使用した製品を作る活動をされています。
当商品、DENKnote(デンクノート)ではこの紙出という紙を表紙と遊び紙に使用いたしました。
また、表紙には蝋引き加工を施し使うほどに味が出るノートに仕上げています。
ピンク、ブルーはパステルピンクのツルツルした紙、グレーは薄いグレーのザラザラめの紙です。
紙出を使用させていただくにあたり、表紙のイラストに紙出マークを入れさせていただきました。
【バンクペーパー】
銀行の帳簿用紙として開発された筆記用紙。多種多様なペン、もちろん万年筆にも優れた書き心地を届けます。
帳簿用紙さながらの強度、そしてぱらぱらと捲るとほんのり漂ってくる木の香りが素晴らしい紙です。
山本紙業様にて販売されておりますバンクペーパーを使用しています。
※ページによってウォーターマーク(透かし)が入っていて白色にムラがある場合があります。間違いなくバンクペーパーであることを噛みしめながらご利用ください。
⚠️手作業でお作りしております。できるだけ丁寧な作業を心がけておりますが縫製や蝋引きに不十分なところがある場合がございますのであらかじめご理解ください。
⚠️サイズはおおよそのものです。
⚠️乱暴に扱われますと糸が切れたり紙が破れてしまうおそれがあります。
⭕️万が一糸が切れてしまった場合はご連絡ください。修繕もしくはこちらから新しい糸を送付するといった対応が可能です。
そのほか不明点やご相談がありましたらメッセージにてご連絡願います。
フクシアピンク所在地の博多では『出なくなる』を『出んくなる』と言うことがあります。
紙出×バンクペーパーのノートであることと、"まだ使えるのに廃棄される悲しい紙がこれ以上出んくなってほしい"という願いと掛け合わせ『DENKnote(デンクノート)』という名前を付けました。
紙出とバンクペーパーをブラウンのラメ糸で綴じたミニノートです。メモに使ったり、システム手帳のお供などに。60ページ入り。
【紙出】
紙製品を作るにあたり出てしまった余り紙や切れ端などのこと。
通常はまとめてリサイクルされ再生紙となりますが、そうしてしまうにはもったいない素敵な紙が数数多存在します。修美社様ではそのような紙を減らしたいという思いのもと、紙出を使用した製品を作る活動をされています。
当商品、DENKnote(デンクノート)ではこの紙出という紙を表紙と遊び紙に使用いたしました。
また、表紙には蝋引き加工を施し使うほどに味が出るノートに仕上げています。
ピンク、ブルーはパステルピンクのツルツルした紙、グレーは薄いグレーのザラザラめの紙です。
紙出を使用させていただくにあたり、表紙のイラストに紙出マークを入れさせていただきました。
【バンクペーパー】
銀行の帳簿用紙として開発された筆記用紙。多種多様なペン、もちろん万年筆にも優れた書き心地を届けます。
帳簿用紙さながらの強度、そしてぱらぱらと捲るとほんのり漂ってくる木の香りが素晴らしい紙です。
山本紙業様にて販売されておりますバンクペーパーを使用しています。
※ページによってウォーターマーク(透かし)が入っていて白色にムラがある場合があります。間違いなくバンクペーパーであることを噛みしめながらご利用ください。
⚠️手作業でお作りしております。できるだけ丁寧な作業を心がけておりますが縫製や蝋引きに不十分なところがある場合がございますのであらかじめご理解ください。
⚠️サイズはおおよそのものです。
⚠️乱暴に扱われますと糸が切れたり紙が破れてしまうおそれがあります。
⭕️万が一糸が切れてしまった場合はご連絡ください。修繕もしくはこちらから新しい糸を送付するといった対応が可能です。
そのほか不明点やご相談がありましたらメッセージにてご連絡願います。
フクシアピンク所在地の博多では『出なくなる』を『出んくなる』と言うことがあります。
紙出×バンクペーパーのノートであることと、"まだ使えるのに廃棄される悲しい紙がこれ以上出んくなってほしい"という願いと掛け合わせ『DENKnote(デンクノート)』という名前を付けました。