数ある中から cherouite のアクセサリーに目を留めていただき誠にありがとうございます。
切りっぱなし布の風合いが他では見たことのないユニークなイヤーアクセサリーです。
一つ一つ着用する人のイメージを変えながらデザインしている一点ものアクセサリー。
運命の出会いにピンと来た方がいらっしゃったらうれしいです。
銀杏モチーフの金属パーツと、切りっぱなし布で作った小ぶりボンボンを、アシンメトリーに配置してぶら下げました。
オールシーズン使えることを想定した色合わせ。銀杏というモチーフに縛られず、いろんな季節に使っていただきたいです。
片方にレッドクリアなしずく型のチェコガラスビーズを垂らしているのもポイント。
柄物のボンボンにはリバティ布を使用しています。
大きさの割には軽くて着けやすいです。
白いセーターにジーンズのようなシンプルカジュアルな服装のポイントにも、シックな黒いサロペットのような大人スタイルにも、真っ赤なワンピースなんて個性派コーデにも、オールマイティーで使える優秀アイテム。
他の人とはかぶりたくない、自分を大切にするあなたにピッタリのアクセサリーです。
ちょっと気分を上げたいとき、少し勇気を出したいとき、何歳でも新しい自分に出会いたいとき、本来の自分に返りたいとき、あなたの背中をそっと押せるアクセサリーでありたい。
ピアス金具はチタン製を採用しており、イヤリングはネジバネ式でシリコンカバーを付けているため、長時間着用しても疲れにくいです。
《 cherouite のボンボンについて》
cherouite のボンボンは布をあえて切りっぱなしの状態で仕上げています。
切りっぱなしですが端切れ布で作っているわけではありません。
大きな布からリボン状に切り出したものを、大ぶりボンボンでは一対で8m80cm巻いてお作りしています。
使う布は“80ローン”と言われる極細糸で織られた上質な布を厳選しています。
丸く形成する途中で布端からは糸くずが絶え間なく出ます。それを独自の技法で出にくくなるまで加工してからアクセサリーにしています。
お顔に当たるものなので使用する布は、裏が透けて見えるほど薄くて目の詰まった、柔らかい上質なものを厳選しています。
布端にほつれ止め液などは使いません。糊が乾くと硬くなって、せっかくの布の質感が悪くなってしまうからです。
糸くずを完全に止めることはできませんが、着けていてお洋服に糸くずがたくさん付くということはないのでご安心ください。
ボンボンはかけた状態での保管が望ましいですが、寝かした状態で置いていて型がついてしまっても、指先で軽く揉んでいただけたら元通りフワッとします。
水分や空気に触れると金属が変色しやすくなるので、アクセサリーBOXやOPP袋に入れるなどしていただければ状態が長持ちします。
洗面所などの水回りでの放置はお控えください。
数ある中から cherouite のアクセサリーに目を留めていただき誠にありがとうございます。
切りっぱなし布の風合いが他では見たことのないユニークなイヤーアクセサリーです。
一つ一つ着用する人のイメージを変えながらデザインしている一点ものアクセサリー。
運命の出会いにピンと来た方がいらっしゃったらうれしいです。
銀杏モチーフの金属パーツと、切りっぱなし布で作った小ぶりボンボンを、アシンメトリーに配置してぶら下げました。
オールシーズン使えることを想定した色合わせ。銀杏というモチーフに縛られず、いろんな季節に使っていただきたいです。
片方にレッドクリアなしずく型のチェコガラスビーズを垂らしているのもポイント。
柄物のボンボンにはリバティ布を使用しています。
大きさの割には軽くて着けやすいです。
白いセーターにジーンズのようなシンプルカジュアルな服装のポイントにも、シックな黒いサロペットのような大人スタイルにも、真っ赤なワンピースなんて個性派コーデにも、オールマイティーで使える優秀アイテム。
他の人とはかぶりたくない、自分を大切にするあなたにピッタリのアクセサリーです。
ちょっと気分を上げたいとき、少し勇気を出したいとき、何歳でも新しい自分に出会いたいとき、本来の自分に返りたいとき、あなたの背中をそっと押せるアクセサリーでありたい。
ピアス金具はチタン製を採用しており、イヤリングはネジバネ式でシリコンカバーを付けているため、長時間着用しても疲れにくいです。
《 cherouite のボンボンについて》
cherouite のボンボンは布をあえて切りっぱなしの状態で仕上げています。
切りっぱなしですが端切れ布で作っているわけではありません。
大きな布からリボン状に切り出したものを、大ぶりボンボンでは一対で8m80cm巻いてお作りしています。
使う布は“80ローン”と言われる極細糸で織られた上質な布を厳選しています。
丸く形成する途中で布端からは糸くずが絶え間なく出ます。それを独自の技法で出にくくなるまで加工してからアクセサリーにしています。
お顔に当たるものなので使用する布は、裏が透けて見えるほど薄くて目の詰まった、柔らかい上質なものを厳選しています。
布端にほつれ止め液などは使いません。糊が乾くと硬くなって、せっかくの布の質感が悪くなってしまうからです。
糸くずを完全に止めることはできませんが、着けていてお洋服に糸くずがたくさん付くということはないのでご安心ください。
ボンボンはかけた状態での保管が望ましいですが、寝かした状態で置いていて型がついてしまっても、指先で軽く揉んでいただけたら元通りフワッとします。
水分や空気に触れると金属が変色しやすくなるので、アクセサリーBOXやOPP袋に入れるなどしていただければ状態が長持ちします。
洗面所などの水回りでの放置はお控えください。