スパースモヘアを使ってアンティーク調を目指した何処か懐かしい雰囲気のベアです。
手足のパッドや内耳には赤ずきんちゃんをモチーフにしたプリント地を使用、アクセントはシンプルに赤くて大きなリボンにしました。
薄毛のサラサラとした生地で出来たひょろっとした子ですが、実はアルパカの子、チップドモヘアの子と同じ型紙からの生まれです。
ペレットは使っていないのでずっしり感はありません。
抱き心地については布地の効果で他の二匹の様なふふわ感はありませんが、どこかのひだまりに置くとほんわりとそこで微笑んでくれそうな
優しい雰囲気の子になりました。
型紙作成にCGソフトを取り入れて作った子で、鼻づらや手足の長さなど大分、納得のいく感じになったと自負しています。
少し手足がぶらぶらしている感はありますが、ジョイントは力いっぱい締めてありますので大丈夫だと思います。
販売用アマビエ以前の作品で、ミシンを使わずに全て手縫いで縫っています。
昔の作品で今以上に不十分な点もある子ですので、発送前のチェックも無論ですが出来る限りのアフターケアもさせて頂きたいと思っています。
どうぞ、宜しくお願いします。
材料:スパースモヘア、木綿、グラスアイ、ハードボードジョイント、化繊綿
スパースモヘアを使ってアンティーク調を目指した何処か懐かしい雰囲気のベアです。
手足のパッドや内耳には赤ずきんちゃんをモチーフにしたプリント地を使用、アクセントはシンプルに赤くて大きなリボンにしました。
薄毛のサラサラとした生地で出来たひょろっとした子ですが、実はアルパカの子、チップドモヘアの子と同じ型紙からの生まれです。
ペレットは使っていないのでずっしり感はありません。
抱き心地については布地の効果で他の二匹の様なふふわ感はありませんが、どこかのひだまりに置くとほんわりとそこで微笑んでくれそうな
優しい雰囲気の子になりました。
型紙作成にCGソフトを取り入れて作った子で、鼻づらや手足の長さなど大分、納得のいく感じになったと自負しています。
少し手足がぶらぶらしている感はありますが、ジョイントは力いっぱい締めてありますので大丈夫だと思います。
販売用アマビエ以前の作品で、ミシンを使わずに全て手縫いで縫っています。
昔の作品で今以上に不十分な点もある子ですので、発送前のチェックも無論ですが出来る限りのアフターケアもさせて頂きたいと思っています。
どうぞ、宜しくお願いします。
材料:スパースモヘア、木綿、グラスアイ、ハードボードジョイント、化繊綿