セピア色のモヘアに鼻先に切り替えを入れたテディベアです。
イメージしたモデルは新井素子さんの小説『くますけと一緒に』のくますけ君、鼻に白い切り替えがあるくまちゃんのイラストが可愛くて、
自分で作ってみました。
大分短足でお腹と足の処にペレットを入れている為、ずっしりとした子です。
販売用アマビエ以前の作品で、ミシンを使わずに全て手縫いで縫っています。
現在の様にCGソフトではなく粘土で型紙用の原型を作った子で、足があるのかないのか判らない短足ちゃん、切り替えとモヘアの色合いの為か、桜色ベア、パンダの二匹と同じ型紙でもこの子はちょっとお鼻が大きくのんきそうな雰囲気になりました。
昔の作品で今以上に不十分な点もある子ですので、発送前のチェックも無論ですが出来る限りのアフターケアもさせて頂きたいと思っています。
どうぞ、宜しくお願いします。
材料:日本製モヘア、アクリルファー、ハードボードジョイント、グラスアイ、ナイロンリボン、化繊綿、プラスチックペレット
セピア色のモヘアに鼻先に切り替えを入れたテディベアです。
イメージしたモデルは新井素子さんの小説『くますけと一緒に』のくますけ君、鼻に白い切り替えがあるくまちゃんのイラストが可愛くて、
自分で作ってみました。
大分短足でお腹と足の処にペレットを入れている為、ずっしりとした子です。
販売用アマビエ以前の作品で、ミシンを使わずに全て手縫いで縫っています。
現在の様にCGソフトではなく粘土で型紙用の原型を作った子で、足があるのかないのか判らない短足ちゃん、切り替えとモヘアの色合いの為か、桜色ベア、パンダの二匹と同じ型紙でもこの子はちょっとお鼻が大きくのんきそうな雰囲気になりました。
昔の作品で今以上に不十分な点もある子ですので、発送前のチェックも無論ですが出来る限りのアフターケアもさせて頂きたいと思っています。
どうぞ、宜しくお願いします。
材料:日本製モヘア、アクリルファー、ハードボードジョイント、グラスアイ、ナイロンリボン、化繊綿、プラスチックペレット