キャメルとターコイズ系のブルーをグラデーションにして、その絵に黒で割れの様な模様を入れました。石畳や異国情緒溢を感じるようなデザインです。
程よく存在感を放つ七宝焼きリングです。
(七宝部分)
銅板をオーバルに切り出す。
木製の小槌で叩いて形成(地金の目を抑える、丸みを出すなどをすることにより割れなくなる)
裏側に専用の釉薬を載せて焼く(裏も処理しないと割れてくるため)
酸に漬けて地金の表面を磨く。
釉薬を載せ、800度前後の温度で焼成。これを3度繰り返す(色の調節などのため)
淵部分をヤスリがけをして整える。
以上の工程を経て七宝部分は作りました。
七宝の釉薬は硅石や鉛円などが主成分となっており、いわゆるカリ鉛ガラス(クリスタルガラス)という事になります。
指輪台もこちらの七宝に合わせて作りました。
いわゆる伏せ込みという周りを覆い囲むように石を留めるのと同じ方法で留めています。
[素材]
指輪台:SV925
七宝:クリスタルガラス
[サイズ]
9号(10号まで大きくすることは可能です)
七宝部分:1.1cm×1.95cm
[連絡事項]
■こちらの商品は他のオンラインショップでも販売しております。
出来る限りすぐに在庫の調整を致しますが、
間に合わずご注文が重複した場合は、ご注文を頂いた時間が
早かった方を優先させていただきます。
その際は大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
(まずございませんが、念のため表記させて頂きました)
■プレゼント用のラッピングサービスはしておりませんが、
箱に入れて送らせていただきます。
キャメルとターコイズ系のブルーをグラデーションにして、その絵に黒で割れの様な模様を入れました。石畳や異国情緒溢を感じるようなデザインです。
程よく存在感を放つ七宝焼きリングです。
(七宝部分)
銅板をオーバルに切り出す。
木製の小槌で叩いて形成(地金の目を抑える、丸みを出すなどをすることにより割れなくなる)
裏側に専用の釉薬を載せて焼く(裏も処理しないと割れてくるため)
酸に漬けて地金の表面を磨く。
釉薬を載せ、800度前後の温度で焼成。これを3度繰り返す(色の調節などのため)
淵部分をヤスリがけをして整える。
以上の工程を経て七宝部分は作りました。
七宝の釉薬は硅石や鉛円などが主成分となっており、いわゆるカリ鉛ガラス(クリスタルガラス)という事になります。
指輪台もこちらの七宝に合わせて作りました。
いわゆる伏せ込みという周りを覆い囲むように石を留めるのと同じ方法で留めています。
[素材]
指輪台:SV925
七宝:クリスタルガラス
[サイズ]
9号(10号まで大きくすることは可能です)
七宝部分:1.1cm×1.95cm
[連絡事項]
■こちらの商品は他のオンラインショップでも販売しております。
出来る限りすぐに在庫の調整を致しますが、
間に合わずご注文が重複した場合は、ご注文を頂いた時間が
早かった方を優先させていただきます。
その際は大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
(まずございませんが、念のため表記させて頂きました)
■プレゼント用のラッピングサービスはしておりませんが、
箱に入れて送らせていただきます。