この作品は「pur・・・様」のオーダー品です。
一般の方の購入手続きはご遠慮下さい。
-----------------------------------------------------------------
成長の証でもある乳歯!
成長の記録として、大切に残してあげたいですよね!
そんな想いから、無垢ひのき材を使用した、乳歯ケース(ティースボックス)を制作してみました。
ひのきは、湿気に強く、防虫効果や耐久性もあるため、保存容器としては最適な材料です。
また、高級感ある風合いとなりました。
この乳歯ケースは、すべての乳歯を保管でき、どこの歯かを一目で分かる様なデザインにしてあります。
また、「小判の様な宝物」というイメージで、ケース全体の角をとり、小判型に仕上げました。
乳歯が抜ける度に、お子様と一緒にしまっていく作業自体が、大切な思い出になると思います。また、自分達で名前を入れたり、飾りをつけたりして、オリジナル度を高めていく作業分の余裕も残したかったので、あえてシンプルにしました。
(乳歯だけでなく、その時点での自分で書いた文字や、飾り付けも記録の一部として残してほしいという思いからです。)
サイズは、横24cm、縦10cm、高さ2.7cmです。
子供達の笑顔を想像しながら、心をこめて仕上げています。
仕上げは、有機溶剤などの化学物質を一切使わない、米ぬか主成分の無色の自然オイル塗装のみしています。
木肌色はそのままで、木の呼吸も妨げませんので、木のぬくもりも感じられると思います。
この作品は「pur・・・様」のオーダー品です。
一般の方の購入手続きはご遠慮下さい。
-----------------------------------------------------------------
成長の証でもある乳歯!
成長の記録として、大切に残してあげたいですよね!
そんな想いから、無垢ひのき材を使用した、乳歯ケース(ティースボックス)を制作してみました。
ひのきは、湿気に強く、防虫効果や耐久性もあるため、保存容器としては最適な材料です。
また、高級感ある風合いとなりました。
この乳歯ケースは、すべての乳歯を保管でき、どこの歯かを一目で分かる様なデザインにしてあります。
また、「小判の様な宝物」というイメージで、ケース全体の角をとり、小判型に仕上げました。
乳歯が抜ける度に、お子様と一緒にしまっていく作業自体が、大切な思い出になると思います。また、自分達で名前を入れたり、飾りをつけたりして、オリジナル度を高めていく作業分の余裕も残したかったので、あえてシンプルにしました。
(乳歯だけでなく、その時点での自分で書いた文字や、飾り付けも記録の一部として残してほしいという思いからです。)
サイズは、横24cm、縦10cm、高さ2.7cmです。
子供達の笑顔を想像しながら、心をこめて仕上げています。
仕上げは、有機溶剤などの化学物質を一切使わない、米ぬか主成分の無色の自然オイル塗装のみしています。
木肌色はそのままで、木の呼吸も妨げませんので、木のぬくもりも感じられると思います。