ほおずきのドライフラワーの一種に透かしほおずきというのがあるのをご存知ですか?ほおずきの実を葉脈だけの状態にしてドライフラワーでにしたものだそうです。白いランタンのような葉脈の中に、丸い実がちょこんと透けて見えた画像がとてもかわいくて、思わず作ってしまいました。
葉脈の部分はプラバンを使い、穴を一つ一つカッターで開け、薄く着色し、オープントースターで焼いたあと形をつけました。丸い実は朱色のアクリル玉を使っています。
耳もとで軽く揺れるほおずきの様子は涼しげで、透け感が夏にぴったりです。
ほおずきのドライフラワーの一種に透かしほおずきというのがあるのをご存知ですか?ほおずきの実を葉脈だけの状態にしてドライフラワーでにしたものだそうです。白いランタンのような葉脈の中に、丸い実がちょこんと透けて見えた画像がとてもかわいくて、思わず作ってしまいました。
葉脈の部分はプラバンを使い、穴を一つ一つカッターで開け、薄く着色し、オープントースターで焼いたあと形をつけました。丸い実は朱色のアクリル玉を使っています。
耳もとで軽く揺れるほおずきの様子は涼しげで、透け感が夏にぴったりです。
サイズ
直径2センチ
発送までの目安
2日
配送方法・送料
ネコポス
315円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
一つ一つ手作りのパーツのため、左右の穴の大きさや、バランスが違っています。あらかじめご了承下さい。一点物なので、交換には応じかねます。イヤリングへの変更には対応致します。お気軽にお申し付けください。