510ドリップチップ
色、黒
高さ:約17mm(全長)
内径:約2mm(出口)
外形:約4mm×約4mm(1番細い部分)
(しゃぼん)との真逆の発想でできたドリチです☆*°
今できる限界の厚み細さで作りました☆*°
まるでくわえてないかのような、、( *´꒳`*)笑
(しゃぼんなど)より1番内径を細くしているので
筒の中で再結露する可能性があるので
大体15w未満がオススメかなぁと思います☆*°
1つ1つ手作業で形や内径を作っているので
一度に作れる数が少ないです☆*°
全て手作業で作っています(´∀`)
多少の穴ズレや細かい気泡や下手な部分もあります(´;ω;`)
向きがあるドリチです☆*°幅が広い方が前で、横からみるとカーブかかりながらぺちゃっとしてます☆*°
アトマイザーから出る部分の長さはモノによって異なります✩.*˚
※このドリップチップはアトマイザー上部に乗る笠の部分がありません✩.*˚
(Galaxies MTL RDTA)やその他のRTAのようにドリチが乗る底の部分があるアトマイザーで使用してください✩.*˚
※510規格の直径で出来たドリップチップなのでRDAに付けるとそのまま突き抜けてコイルの熱で溶ける可能性があります✩.*˚
RDAには使用しないで下さい✩.*˚
(ドリチが乗る底があるRDAには使用できます( *´꒳`*))
最初つけるときに
濡れていない状態でドリップチップを
つけてみることをオススメしますが
アトマイザー個体差で緩い場合もあります
((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
※Oリングを交換してみてください(´;ω;`)
510ドリップチップ
色、黒
高さ:約17mm(全長)
内径:約2mm(出口)
外形:約4mm×約4mm(1番細い部分)
(しゃぼん)との真逆の発想でできたドリチです☆*°
今できる限界の厚み細さで作りました☆*°
まるでくわえてないかのような、、( *´꒳`*)笑
(しゃぼんなど)より1番内径を細くしているので
筒の中で再結露する可能性があるので
大体15w未満がオススメかなぁと思います☆*°
1つ1つ手作業で形や内径を作っているので
一度に作れる数が少ないです☆*°
全て手作業で作っています(´∀`)
多少の穴ズレや細かい気泡や下手な部分もあります(´;ω;`)
向きがあるドリチです☆*°幅が広い方が前で、横からみるとカーブかかりながらぺちゃっとしてます☆*°
アトマイザーから出る部分の長さはモノによって異なります✩.*˚
※このドリップチップはアトマイザー上部に乗る笠の部分がありません✩.*˚
(Galaxies MTL RDTA)やその他のRTAのようにドリチが乗る底の部分があるアトマイザーで使用してください✩.*˚
※510規格の直径で出来たドリップチップなのでRDAに付けるとそのまま突き抜けてコイルの熱で溶ける可能性があります✩.*˚
RDAには使用しないで下さい✩.*˚
(ドリチが乗る底があるRDAには使用できます( *´꒳`*))
最初つけるときに
濡れていない状態でドリップチップを
つけてみることをオススメしますが
アトマイザー個体差で緩い場合もあります
((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
※Oリングを交換してみてください(´;ω;`)