十二単(じゅうにひとえ)を着ている女性を 和紙で作製しました。
黒髪と作品名にあるように、平安時代の貴族女性の 豊かな髪を表現しています。
唐衣(上着)と裳(後ろの白い紙もの)を着けた 正式な十二単です。
緑色を基調とした、きれいな色のグラデーションの十二単ができました。
〔サイズ等の使用〕
高さ 約25cm 横 約30cm 奥行き 約32cm(台をのぞく)
有禅染和紙、針金(人形の芯)等を使用しています。
扇を手に持たせて、黒い台に取り付けた状態でお届けします。(5枚目の写真参照)
SOLD OUT
十二単(じゅうにひとえ)を着ている女性を 和紙で作製しました。
黒髪と作品名にあるように、平安時代の貴族女性の 豊かな髪を表現しています。
唐衣(上着)と裳(後ろの白い紙もの)を着けた 正式な十二単です。
緑色を基調とした、きれいな色のグラデーションの十二単ができました。
〔サイズ等の使用〕
高さ 約25cm 横 約30cm 奥行き 約32cm(台をのぞく)
有禅染和紙、針金(人形の芯)等を使用しています。
扇を手に持たせて、黒い台に取り付けた状態でお届けします。(5枚目の写真参照)
SOLD OUT