ご覧頂き誠にありがとうございます。
法華妙理釈尊金言之印章になります。
金言 (きんげん)
仏の言葉・説法のこと。「きんごん」「こんごん」とも読む。また、金口(きんく)ともいう。
金が貴重であり、その性質が不変なところから、常住不変の仏説を譬えた。
「当体義抄」(御書518ページ)
サイズ 約5.5cm角
耐油黒ゴム仕様にて長い年月に渡ってご使用頂けます。
当方の手作り製品の為、お値引き出来ない旨をどうぞご了承いただきたく存じます。
ご覧頂き誠にありがとうございます。
法華妙理釈尊金言之印章になります。
金言 (きんげん)
仏の言葉・説法のこと。「きんごん」「こんごん」とも読む。また、金口(きんく)ともいう。
金が貴重であり、その性質が不変なところから、常住不変の仏説を譬えた。
「当体義抄」(御書518ページ)
サイズ 約5.5cm角
耐油黒ゴム仕様にて長い年月に渡ってご使用頂けます。
当方の手作り製品の為、お値引き出来ない旨をどうぞご了承いただきたく存じます。