❖作品紹介
色打掛から御朱印帳ケースを作りました。
Made in Japan handmade book keeping case from Kimono fabric
神社の御朱印帳や、お寺の納経帳を大切に保管できるケースです。
全国一宮御朱印帳、四国霊場八十八カ所納経帳が入る大きさです。
御朱印巡りの時に、カバンの中で御朱印帳をお守りするためのケースとしてもお使いいただけます。
縦26.5cm、横19cm、厚さ2cmの大きさの御朱印帳が入るようにお作りしています。
■サイズ
縦 約21.5cm(蓋を開けて広げた長辺 約30.5cm)
横 約30cm
重さ 約98g
■素材
表 色打掛(色打掛を解いたもの、素材不明。おそらく化繊)
内側 金巾(綿100%)
※ハリを出すために接着芯の替りにさらしを使用しています。
※マグネットボタンを付けています。
❖その他
*ミシンでの縫製となっております。
❖注意事項
*お洗濯はお控えください。濡れた時は、タオルなどで水気を取り、陰干しすることをおすすめします。濡れた時は色落ちする場合がございます。
*アンティークの色打掛をリメイクしております。 シミやほつれの少ない部分を選んで製作しておりますが、多少の色の濃淡や目立たない小さなシミがあるかもしれません。 古布にご理解のあるかたのご購入をお願いいたします。
❖作品紹介
色打掛から御朱印帳ケースを作りました。
Made in Japan handmade book keeping case from Kimono fabric
神社の御朱印帳や、お寺の納経帳を大切に保管できるケースです。
全国一宮御朱印帳、四国霊場八十八カ所納経帳が入る大きさです。
御朱印巡りの時に、カバンの中で御朱印帳をお守りするためのケースとしてもお使いいただけます。
縦26.5cm、横19cm、厚さ2cmの大きさの御朱印帳が入るようにお作りしています。
■サイズ
縦 約21.5cm(蓋を開けて広げた長辺 約30.5cm)
横 約30cm
重さ 約98g
■素材
表 色打掛(色打掛を解いたもの、素材不明。おそらく化繊)
内側 金巾(綿100%)
※ハリを出すために接着芯の替りにさらしを使用しています。
※マグネットボタンを付けています。
❖その他
*ミシンでの縫製となっております。
❖注意事項
*お洗濯はお控えください。濡れた時は、タオルなどで水気を取り、陰干しすることをおすすめします。濡れた時は色落ちする場合がございます。
*アンティークの色打掛をリメイクしております。 シミやほつれの少ない部分を選んで製作しておりますが、多少の色の濃淡や目立たない小さなシミがあるかもしれません。 古布にご理解のあるかたのご購入をお願いいたします。
サイズ
縦:約21.5cm(蓋を開けて広げた長辺 約30.5cm)、横:約30cm、重さ:約98g
発送までの目安
7日
配送方法・送料
定形(外)郵便
250円(追加送料:140円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
*お洗濯はお控えください。濡れた時は、タオルなどで水気を取り、陰干しすることをおすすめします。濡れた時は色落ちする場合がございます。
*アンティークの色打掛をリメイクしております。 シミやほつれの少ない部分を選んで製作しておりますが、多少の色の濃淡や目立たない小さなシミがあるかもしれません。 古布にご理解のあるかたのご購入をお願いいたします。