ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

日本の伝統工芸 希少樹種 筆ペン /木軸 全3タイプ/選ぶ TFP1810 送料無料 ギフト

13,200
残り3
3
このショップからあと5,000円以上購入で送料無料
「希少樹木/筆ペン」シリーズ 奈良の老舗メーカー㈱あかしや様のご協力で実現した、希少樹木のオリジナル筆記具です。 インクと穂先は純正製品が使え交換が可能で、いつまでも長く使って頂ける一品となります。 他の誰も持っていないワンランク上の筆ペンを自慢してみませんか。 制作工程:竹ペンを一度解体し金具パーツを取り外し、削り出した木材に装着し完成させています。 TFP1810 筆ペン ①黒檀/こくたん②花梨/かりん③屋久杉/やくすぎ ※お好みの木材を一本選んでください ●黒檀/こくたん <由来> 黒檀・白檀・鉄刀木を唐木三大銘木と呼びます。 かつて中国(唐)を経由して日本に入ってきた高級材。 <産地> 本来東南アジアが主流産地でしたが、現在はアフリカが主流産地で茶と黒の縞黒檀が主流です。 真黒い黒黒檀の伐採の影響で近い将来には枯渇する貴重材です。 <用途> 家具・仏壇・楽器・ゴルフのクラブヘッドなど。 ●花梨/かりん(こぶ杢) <逸話> 語呂あわせで、「金は貸すが借りない」の縁起を担ぎ、庭の表に「カリン」を植え、裏に「カシノキ」を植えると商売繁盛に良いと伝えられる。 <用途> 家具、器具、楽器、唐木仏壇など。建材としては床柱・床廻り材などに、車輌材としては羽目板・床張、などに用いられる。 ●屋久杉/やくすぎ <逸話> 長寿の象徴として「厄が過ぎる」とかけて縁起の良い貴重な銘木として珍重されています。 <特徴>  屋久島の杉の中でも樹齢1000年を超えるものを「屋久杉」と呼びます。 現在伐採禁止となっているため、禁止以前の材や倒木のみの流通で、非常に希少な高級木材である。 <用途> 建具材や建築の天井板、落とし掛、欄間や家具、工芸品などの高級材として使われる。 手づくり筆記具Webサイト https://www.f-style-japan.com/
「希少樹木/筆ペン」シリーズ 奈良の老舗メーカー㈱あかしや様のご協力で実現した、希少樹木のオリジナル筆記具です。 インクと穂先は純正製品が使え交換が可能で、いつまでも長く使って頂ける一品となります。 他の誰も持っていないワンランク上の筆ペンを自慢してみませんか。 制作工程:竹ペンを一度解体し金具パーツを取り外し、削り出した木材に装着し完成させています。 TFP1810 筆ペン ①黒檀/こくたん②花梨/かりん③屋久杉/やくすぎ ※お好みの木材を一本選んでください ●黒檀/こくたん <由来> 黒檀・白檀・鉄刀木を唐木三大銘木と呼びます。 かつて中国(唐)を経由して日本に入ってきた高級材。 <産地> 本来東南アジアが主流産地でしたが、現在はアフリカが主流産地で茶と黒の縞黒檀が主流です。 真黒い黒黒檀の伐採の影響で近い将来には枯渇する貴重材です。 <用途> 家具・仏壇・楽器・ゴルフのクラブヘッドなど。 ●花梨/かりん(こぶ杢) <逸話> 語呂あわせで、「金は貸すが借りない」の縁起を担ぎ、庭の表に「カリン」を植え、裏に「カシノキ」を植えると商売繁盛に良いと伝えられる。 <用途> 家具、器具、楽器、唐木仏壇など。建材としては床柱・床廻り材などに、車輌材としては羽目板・床張、などに用いられる。 ●屋久杉/やくすぎ <逸話> 長寿の象徴として「厄が過ぎる」とかけて縁起の良い貴重な銘木として珍重されています。 <特徴>  屋久島の杉の中でも樹齢1000年を超えるものを「屋久杉」と呼びます。 現在伐採禁止となっているため、禁止以前の材や倒木のみの流通で、非常に希少な高級木材である。 <用途> 建具材や建築の天井板、落とし掛、欄間や家具、工芸品などの高級材として使われる。 手づくり筆記具Webサイト https://www.f-style-japan.com/

サイズ

サイズ:長さ約160mmx軸径14mm ・重さ:約16g

発送までの目安

3日

配送方法・送料

宅配便
0追加送料500円)
全国一律、(北海道、沖縄、離島のみ別途)

購入の際の注意点

<替え芯の保管についてのお願い> 保管場所は高温な場所は避け、涼しいところに保管してください。 <市販品との互換性について> 【付属品】㈱あかしや専用  ・カートリッジ式スペアインクSKI-200交換  ・インクx2・穂先x1  ・紙箱ペンケース付き <キーワード> #ギフト #プレゼント #贈り物 #誕生日 #バースデー #結婚記念 #筆記具 #文房具 #万年筆 #ボールペン #シャープペン #木材 #和紙 #お祝い #入学 #卒業 #就職 #栄転 #昇進 #送別 #銘木 #高級 #還暦 #内祝い #クリスマス #新生活 #母の日 #父の日 #敬老の日 #鹿革 #漆革 #印伝 #伝統 #工芸
レビューをすべて見る