技法 板染め(2回)、ろうけつ染め1回による浸染
素材 綿100% ストライプ地紋織
持ち手 天然竹
作品について 幾何学模様を構成しデザインしました。地紋の縞の部分が光沢があり、豪華でしっかりとした生地です。日光と洗濯に非常に強いスレン染料を使用し、三度浸染を繰り返しているので深みのある色に仕上がっています。
染め方 布を折り畳み、大、中、小の三角形の板を使い、白く残したい部分を挟んで黄色で染め、水洗、乾燥。次にまた布を折り畳み白と黄色を残したい部分を三角と丸の板で挟んで青を染め、最後に白、黄色、青を残したい部分をろう描きして赤で染めます。少々手順が複雑でパズルの組み合わせのような染色方法です。染料はほぼ100%透明で濁りがない為、色が重なった部分に別の色が出来て数が多く見えます。
石鹸と洗浄剤を入れ熱湯で20分ほど煮て水洗、乾燥で完成です。これにより色を綺麗に、洗濯などに強くする事が出来ます。。最後にUV カット処理をして完成です。
技法 板染め(2回)、ろうけつ染め1回による浸染
素材 綿100% ストライプ地紋織
持ち手 天然竹
作品について 幾何学模様を構成しデザインしました。地紋の縞の部分が光沢があり、豪華でしっかりとした生地です。日光と洗濯に非常に強いスレン染料を使用し、三度浸染を繰り返しているので深みのある色に仕上がっています。
染め方 布を折り畳み、大、中、小の三角形の板を使い、白く残したい部分を挟んで黄色で染め、水洗、乾燥。次にまた布を折り畳み白と黄色を残したい部分を三角と丸の板で挟んで青を染め、最後に白、黄色、青を残したい部分をろう描きして赤で染めます。少々手順が複雑でパズルの組み合わせのような染色方法です。染料はほぼ100%透明で濁りがない為、色が重なった部分に別の色が出来て数が多く見えます。
石鹸と洗浄剤を入れ熱湯で20分ほど煮て水洗、乾燥で完成です。これにより色を綺麗に、洗濯などに強くする事が出来ます。。最後にUV カット処理をして完成です。
サイズ
サイズ 骨の長さ 50㎝ 全長 82㎝
発送までの目安
2日
配送方法・送料
購入の際の注意点
作品の色は可能な限り実物に近づけてありますが、それでも多少の誤差はあるかと存じますのでご了承くださ。
使用中に出来た不具合など対応のが分からない場合はメールにてご相談ください 。 メールアドレス atoriewhite@gmail.com