「石膏レジンを使用したアロマアクセサリー」について
【使用方法】
レジンコーティングのされていない、
石膏部分(ホワイトもしくはグレー部分)に
アロマや香水を1〜2滴ほど染み込ませます。
数分で染み込みますので、
必ず乾いた状態で使用してください。
香りが薄いなと感じましたら、
再度そのまま数滴染み込ませることができます。
作品のデザイン上、細かい部分へ染み込ませる場合は
スポイト等を使用すると便利です。
使用後のスポイト内には香料が残りますので、
エタノールで洗浄してください。
専用スポイト ▶︎ https://minne.com/items/23529090
*****
樹脂入り石膏材を使用しているため、
粉っぽさは全くなく、
艶のあるスベスベとした肌触りになっております。
また液浸部分以外は、レジンにてコーティング
しているため強度があり、
香料を使わず通常の耳飾りとしてもお使い頂ける
とても使いやすいアクセサリーです。
【ご注意】
・エッセンシャルオイルの原液を
直接触らないようにしてください。
必ず完全に乾いてからお使いください。
肌についた場合、かゆみやかぶれを
引き起こす可能性があります。
その際はすぐに石鹸等でよく洗い、
異常が出た場合はすぐにお医者様に
受診してください。
・一度に大量に塗布しないようにしてください。
作品によっては軽量化を測るため、
厚みの薄いアクセサリーもございます。
その場合、反対側から染み出てきてきてしまうことが
ありますのでご注意ください。
・使用する香料の色味により、経年劣化も伴い
石膏部分に染みのように跡が残ります。
ご了承ください。
・石膏部分(液浸部分)は通常の石膏よりも
強度がありますが、レジンのコーティングを
施さないため衝撃に弱くなっております。
落としたり、ぶつけたりすると
欠けや破損に繋がりますので
お取り扱いにはご注意ください。
・上記のご注意をお守りいただいても、
体質的に香料が合わない場合もございます。
異常が感じられましたら、
すぐにご使用を中止してください。
「石膏レジンを使用したアロマアクセサリー」について
【使用方法】
レジンコーティングのされていない、
石膏部分(ホワイトもしくはグレー部分)に
アロマや香水を1〜2滴ほど染み込ませます。
数分で染み込みますので、
必ず乾いた状態で使用してください。
香りが薄いなと感じましたら、
再度そのまま数滴染み込ませることができます。
作品のデザイン上、細かい部分へ染み込ませる場合は
スポイト等を使用すると便利です。
使用後のスポイト内には香料が残りますので、
エタノールで洗浄してください。
専用スポイト ▶︎ https://minne.com/items/23529090
*****
樹脂入り石膏材を使用しているため、
粉っぽさは全くなく、
艶のあるスベスベとした肌触りになっております。
また液浸部分以外は、レジンにてコーティング
しているため強度があり、
香料を使わず通常の耳飾りとしてもお使い頂ける
とても使いやすいアクセサリーです。
【ご注意】
・エッセンシャルオイルの原液を
直接触らないようにしてください。
必ず完全に乾いてからお使いください。
肌についた場合、かゆみやかぶれを
引き起こす可能性があります。
その際はすぐに石鹸等でよく洗い、
異常が出た場合はすぐにお医者様に
受診してください。
・一度に大量に塗布しないようにしてください。
作品によっては軽量化を測るため、
厚みの薄いアクセサリーもございます。
その場合、反対側から染み出てきてきてしまうことが
ありますのでご注意ください。
・使用する香料の色味により、経年劣化も伴い
石膏部分に染みのように跡が残ります。
ご了承ください。
・石膏部分(液浸部分)は通常の石膏よりも
強度がありますが、レジンのコーティングを
施さないため衝撃に弱くなっております。
落としたり、ぶつけたりすると
欠けや破損に繋がりますので
お取り扱いにはご注意ください。
・上記のご注意をお守りいただいても、
体質的に香料が合わない場合もございます。
異常が感じられましたら、
すぐにご使用を中止してください。