数あるショップからお選び頂き、誠にありがとうございます。
耐洗ラベルについてよくある質問をまとめましたので困ったときの参考にしていただければ幸いです。
Q: 耐洗ラベルが剥がれてしまう。
A: 耐洗ラベルが剥がれてしまう原因のほとんどは貼り付け不良によるものです。
下記動画をご覧いただき貼り付け方法をご確認ください。
https://www.youtube.com/watch?v=wzhUzLU9ElY&feature=emb_logo
Q: 耐洗ラベルを剥がすことはできますか?
A: 耐洗ラベルにアイロンを当て、ラベルが熱いうちであれば剥がすことができます。
詳しくは下記動画をご覧いただき、剥がし方をご確認ください。
https://www.youtube.com/watch?v=doVyZTD8n3Q&feature=emb_logo
Q: 剥がした耐洗ラベルを再利用できますか?
A: 衣類側に糊が移ってしまうため、一度剥がした耐洗ラベルは再利用することはできません。
Q: 印字がすぐに薄くなる
A: 貼り付け温度が180℃まで上がっていないことが原因です。
プレス機もしくはアイロンの温度設定をご確認ください。
Q: 耐洗ラベルを貼り付けられない生地はありますか?
A: ほとんどの生地に貼り付けることができますが、高温でアイロンのかけられないものや
表面が撥水加工をされているような生地は貼り付けることができません。
Q: 熱圧着ではなく耐洗ラベルを縫い付けることはできますか?
A: できません。印字の色落ちやほつれの原因となりますので、
必ず熱圧着をしてご利用ください。
Q: ラベルを貼り付ける際は必ずあて紙は必要ですか?
A: 必要です。あて紙がないとアイロンにインクが付いてしまい、次のラベルを貼るときにインクが写ってしまいます。
あて紙が用意できない場合は1回ごとにアイロンをふき取ってください。
数あるショップからお選び頂き、誠にありがとうございます。
耐洗ラベルについてよくある質問をまとめましたので困ったときの参考にしていただければ幸いです。
Q: 耐洗ラベルが剥がれてしまう。
A: 耐洗ラベルが剥がれてしまう原因のほとんどは貼り付け不良によるものです。
下記動画をご覧いただき貼り付け方法をご確認ください。
Q: 耐洗ラベルを剥がすことはできますか?
A: 耐洗ラベルにアイロンを当て、ラベルが熱いうちであれば剥がすことができます。
詳しくは下記動画をご覧いただき、剥がし方をご確認ください。
Q: 剥がした耐洗ラベルを再利用できますか?
A: 衣類側に糊が移ってしまうため、一度剥がした耐洗ラベルは再利用することはできません。
Q: 印字がすぐに薄くなる
A: 貼り付け温度が180℃まで上がっていないことが原因です。
プレス機もしくはアイロンの温度設定をご確認ください。
Q: 耐洗ラベルを貼り付けられない生地はありますか?
A: ほとんどの生地に貼り付けることができますが、高温でアイロンのかけられないものや
表面が撥水加工をされているような生地は貼り付けることができません。
Q: 熱圧着ではなく耐洗ラベルを縫い付けることはできますか?
A: できません。印字の色落ちやほつれの原因となりますので、
必ず熱圧着をしてご利用ください。
Q: ラベルを貼り付ける際は必ずあて紙は必要ですか?
A: 必要です。あて紙がないとアイロンにインクが付いてしまい、次のラベルを貼るときにインクが写ってしまいます。
あて紙が用意できない場合は1回ごとにアイロンをふき取ってください。