ワインレッドのシュリンクヌメで作った、小さめのトラッカーウォレット風ウォレット。
サイズはミドルウォレットですが、内装がトラッカーウォレット風になっています。
カード、紙幣、小銭を入れる3つのスペースに分かれています。
金具を使っていません。革と糸のみで作ったお財布です。
一点もの。この写真の商品をお送りします。
【サイズ】閉じた状態
縦12cm、横8.5cm、厚み2cm(中身を入れると4cm程度)
【製法・素材】
総手縫い(内張り無し)
牛革 シュリンクヌメ・ワインレッド
糸 蝋引きポリエステル糸茶
【革について】
約1.7mm、シュリンクヌメのワインレッド色を使っています。
シュリンク加工のシワ、暗めの赤と深い黒、傷や汚れが目立ちにくく、大人っぽい印象です。
「くたっとしている」ヌメで、触った感じのハードさはありません。ポケットに入れて使えば、すぐに中身の形に合わせて革がぺったんこになるような柔らかさを持っています。
日本国内の鞣し業者による革ですが、イタリアンレザーの「トスカーナ」や「アリゾナ」などの質感がお好きな方は気に入るのではないでしょうか。
【特徴】
ファスナーやバネホックなど金具を使わないで作ったトラッカーウォレット風の財布です。
かぶせ蓋をめくると3つのスペースに分かれています。
お札は二つか三つ折りで、カードはまとめて、小銭は押さえ蓋をめくって収めます。
お札のスペースには仕切りが付いています。
12cm×8.5cmと、通常のハーフウォレットより少し大きめです。
ハーフウォレットとミドルウォレットの中間くらいでポケットへの収まりが良いサイズ感です。
糸はワインレッドに合う明るめの茶色、コバ(革の断面)は染めて滑らかに磨いてあります。
カード6枚、小銭20枚、お札5枚くらいまでが使いやすいでしょう。
本財布とは別のセカンドウォレットとしてもおススメです。
こちらの作品はレターパックでの発送となります。
ワインレッドのシュリンクヌメで作った、小さめのトラッカーウォレット風ウォレット。
サイズはミドルウォレットですが、内装がトラッカーウォレット風になっています。
カード、紙幣、小銭を入れる3つのスペースに分かれています。
金具を使っていません。革と糸のみで作ったお財布です。
一点もの。この写真の商品をお送りします。
【サイズ】閉じた状態
縦12cm、横8.5cm、厚み2cm(中身を入れると4cm程度)
【製法・素材】
総手縫い(内張り無し)
牛革 シュリンクヌメ・ワインレッド
糸 蝋引きポリエステル糸茶
【革について】
約1.7mm、シュリンクヌメのワインレッド色を使っています。
シュリンク加工のシワ、暗めの赤と深い黒、傷や汚れが目立ちにくく、大人っぽい印象です。
「くたっとしている」ヌメで、触った感じのハードさはありません。ポケットに入れて使えば、すぐに中身の形に合わせて革がぺったんこになるような柔らかさを持っています。
日本国内の鞣し業者による革ですが、イタリアンレザーの「トスカーナ」や「アリゾナ」などの質感がお好きな方は気に入るのではないでしょうか。
【特徴】
ファスナーやバネホックなど金具を使わないで作ったトラッカーウォレット風の財布です。
かぶせ蓋をめくると3つのスペースに分かれています。
お札は二つか三つ折りで、カードはまとめて、小銭は押さえ蓋をめくって収めます。
お札のスペースには仕切りが付いています。
12cm×8.5cmと、通常のハーフウォレットより少し大きめです。
ハーフウォレットとミドルウォレットの中間くらいでポケットへの収まりが良いサイズ感です。
糸はワインレッドに合う明るめの茶色、コバ(革の断面)は染めて滑らかに磨いてあります。
カード6枚、小銭20枚、お札5枚くらいまでが使いやすいでしょう。
本財布とは別のセカンドウォレットとしてもおススメです。
こちらの作品はレターパックでの発送となります。