おもしろシャンパングラス
かなり個性的なので、
飲みやすさ、洗いやすさ、を重視しない
アートなグラスです。
ピンクの部分は陶器です。
ぷつっとなっていて、
ちょっと出ている。
何とも言えない不思議なグラス。
100m入ります
このグラス作品は、特殊な砂の中に埋めて、電気炉で焼いています。表面に砂な形の凹凸があります。ご理解頂ける方のみご購入ご検討ください。既製品のようなツルンっと綺麗なグラスがお好みの方はご遠慮ください。
【このグラスができるまで】
私のお店の作品は、
食空間コーディネーターの私と
セラミックアーティストの名和ショウと
タッグを組んで制作しています。
私『名和先生!ピンクドットのグラス欲しいなぁ』
名和先生『ほな、作ってみるわ』(京都弁)
と言ってできてきたものが、
こちらの作品。
私は主婦目線で、洗いやすく、普段使いやすく、かつ楽しめる!が好き。
でも、アーティストは、冒険して個性的な作品が出来上がる。
この交差する、ところをうまく作品にしていき、
販売していますが、今回は、久しぶりに
『キター!』というものでした。
もっと、面白いシャンパングラスは使えないので、
展示品で出してみます。
あ。でも、欲しい方みえたら、メッセージくださいね。
ひとつひとつ手作りです。
ガラスはその日の気温、湿度、窯に入れた時の場所や、窯の気分(笑)によって焼き上がるまで、どんな作品になるのか全く分かりません。
同じ窯にいれても、磨りガラスみたいにくすんだり、ツルツルだったり、砂の跡がついたり、釉薬の色が変化したりする作品です。
私たちが作るガラス製品は、自然に溶けたガラスの質感や形を楽しんでいます。
そんな面白味、ユニークな感覚、アートな作品を楽しんで頂ける方に使って頂けたら、とても嬉しいと思っています。
ちょっと変わっている作品もありますが、使って楽しい!を目指しています。
http://Instagram.com/gallery_irimaru
おもしろシャンパングラス
かなり個性的なので、
飲みやすさ、洗いやすさ、を重視しない
アートなグラスです。
ピンクの部分は陶器です。
ぷつっとなっていて、
ちょっと出ている。
何とも言えない不思議なグラス。
100m入ります
このグラス作品は、特殊な砂の中に埋めて、電気炉で焼いています。表面に砂な形の凹凸があります。ご理解頂ける方のみご購入ご検討ください。既製品のようなツルンっと綺麗なグラスがお好みの方はご遠慮ください。
【このグラスができるまで】
私のお店の作品は、
食空間コーディネーターの私と
セラミックアーティストの名和ショウと
タッグを組んで制作しています。
私『名和先生!ピンクドットのグラス欲しいなぁ』
名和先生『ほな、作ってみるわ』(京都弁)
と言ってできてきたものが、
こちらの作品。
私は主婦目線で、洗いやすく、普段使いやすく、かつ楽しめる!が好き。
でも、アーティストは、冒険して個性的な作品が出来上がる。
この交差する、ところをうまく作品にしていき、
販売していますが、今回は、久しぶりに
『キター!』というものでした。
もっと、面白いシャンパングラスは使えないので、
展示品で出してみます。
あ。でも、欲しい方みえたら、メッセージくださいね。
ひとつひとつ手作りです。
ガラスはその日の気温、湿度、窯に入れた時の場所や、窯の気分(笑)によって焼き上がるまで、どんな作品になるのか全く分かりません。
同じ窯にいれても、磨りガラスみたいにくすんだり、ツルツルだったり、砂の跡がついたり、釉薬の色が変化したりする作品です。
私たちが作るガラス製品は、自然に溶けたガラスの質感や形を楽しんでいます。
そんな面白味、ユニークな感覚、アートな作品を楽しんで頂ける方に使って頂けたら、とても嬉しいと思っています。
ちょっと変わっている作品もありますが、使って楽しい!を目指しています。
http://Instagram.com/gallery_irimaru