こちらは「浮世絵師の石川豊信」の「花下美人」からインスピレーションをえて制作いたしました。
浮世絵の主役である女性の『小袖部分の丸み』を意識してディティールを構成。印象的な市松、雪輪模様、花柄をメインモチーフに、袖部分のカラーである橙・黒・シルバー3種類の京都西陣織を切嵌しています。
がま口トップの形も女性のかんざしに似たイメージのヴィンテージアイテムを使用、切嵌という伝統的な和服の模様、制作様式を、気軽に持てるサイズのチェーン付きがま口バッグに仕上げました。
万年筆やスマホ、文庫本などがしっかりはいるマチ分量です。
【サイズ】
横約28.5cm×高さ約24cm×マチ幅約7cm
口金サイズ 約24.0cm
口金 クロムカラー(ヴィンテージ)
素材 表:金襴織物(ポリエステル・レーヨン) 裏地:シャンタン
切りばめ縁取り シルバーカラー合皮
こちらは「浮世絵師の石川豊信」の「花下美人」からインスピレーションをえて制作いたしました。
浮世絵の主役である女性の『小袖部分の丸み』を意識してディティールを構成。印象的な市松、雪輪模様、花柄をメインモチーフに、袖部分のカラーである橙・黒・シルバー3種類の京都西陣織を切嵌しています。
がま口トップの形も女性のかんざしに似たイメージのヴィンテージアイテムを使用、切嵌という伝統的な和服の模様、制作様式を、気軽に持てるサイズのチェーン付きがま口バッグに仕上げました。
万年筆やスマホ、文庫本などがしっかりはいるマチ分量です。
【サイズ】
横約28.5cm×高さ約24cm×マチ幅約7cm
口金サイズ 約24.0cm
口金 クロムカラー(ヴィンテージ)
素材 表:金襴織物(ポリエステル・レーヨン) 裏地:シャンタン
切りばめ縁取り シルバーカラー合皮