粋な感じの「縦縞におうぎ柄」の帯を解いて作ってもらったトートバッグです。
元は、八寸名古屋の帯ですが、多分洗える化繊の帯と思います。
解いた後に、一度水洗いしてから縫製していただきました。
裏地は、袷の着物の八掛を使用しています。
ピンク系パープルで、正絹と思いますが確証はありません。
持ち手は共布。
着物はもちろんお洋服でも。
レッスンバッグやサブバッグとしてお使いください~
粋な感じの「縦縞におうぎ柄」の帯を解いて作ってもらったトートバッグです。
元は、八寸名古屋の帯ですが、多分洗える化繊の帯と思います。
解いた後に、一度水洗いしてから縫製していただきました。
裏地は、袷の着物の八掛を使用しています。
ピンク系パープルで、正絹と思いますが確証はありません。
持ち手は共布。
着物はもちろんお洋服でも。
レッスンバッグやサブバッグとしてお使いください~