よりカレーパンに近い色の茶色ヌメ革が手に入りましたので、小さめのカレーパンに仕上げました❤オレンジ色のカレーパンよりリアルな色に近くなりました。
玉付きファスナーの長さは12cmで、色は焦げ茶、金具の色はアンティークゴールドです。縫い糸は黃色を使用しています。同じ革を使用していますが、黃色の糸で縫ったカレーパンは、カーキ色より明るく感じます🎶(個人的主観ですが。参考に5枚目の写真は上がカーキ色の糸下が黄色の糸で縫った物を並べました)
実際のカレーパンのサイズより小さくしました。
カパッと開き、中を見やすくなっています。
裏地はついていません。
また、すべて手作業で裁断、手縫いをしており、既製品のようなミシンの整った仕上がりにはなっていませんので、ご理解いただければと存じます。
食べ物つながりで、飴を入れても良いですし、もちろん小銭入れとしても使えます。いざと言うときのレジ袋を収納したり。中に物が入ってぷっくりする方がカレーパンっぽく見えます。
食べ物にはエネルギーがあり、私たちは食し、生きていけます。カレーパンを日常生活で使っていただき、視界に入って、触れる、使う事で(食べずに)エネルギーチャージになったり、ほっこりした気持ちになれると良いな☺黄色の糸は元気度がアップするようで、元気になっていただけたら嬉しいなと思いながら作っています。
よりカレーパンに近い色の茶色ヌメ革が手に入りましたので、小さめのカレーパンに仕上げました❤オレンジ色のカレーパンよりリアルな色に近くなりました。
玉付きファスナーの長さは12cmで、色は焦げ茶、金具の色はアンティークゴールドです。縫い糸は黃色を使用しています。同じ革を使用していますが、黃色の糸で縫ったカレーパンは、カーキ色より明るく感じます🎶(個人的主観ですが。参考に5枚目の写真は上がカーキ色の糸下が黄色の糸で縫った物を並べました)
実際のカレーパンのサイズより小さくしました。
カパッと開き、中を見やすくなっています。
裏地はついていません。
また、すべて手作業で裁断、手縫いをしており、既製品のようなミシンの整った仕上がりにはなっていませんので、ご理解いただければと存じます。
食べ物つながりで、飴を入れても良いですし、もちろん小銭入れとしても使えます。いざと言うときのレジ袋を収納したり。中に物が入ってぷっくりする方がカレーパンっぽく見えます。
食べ物にはエネルギーがあり、私たちは食し、生きていけます。カレーパンを日常生活で使っていただき、視界に入って、触れる、使う事で(食べずに)エネルギーチャージになったり、ほっこりした気持ちになれると良いな☺黄色の糸は元気度がアップするようで、元気になっていただけたら嬉しいなと思いながら作っています。