透明のガラスをベースに内側に白を、外側には金赤(ピンク色)とグリーンを被せてあります。何層にも色が重なっている「多層被せ」のランプです。
ピンク色とグリーンを活かすデザインにしたかったので「さざんか」のお花を削り込みました。
削る前は全体がグリーン色です。
削っていくうちにグリーン部分が削り取られ「ピンク」が出てきます。さらに削り進めていくと「ピンク」→「白」へと変化していきます。
花びらの立体感を持たせる色の変化がこのランプの見せ所となっています。
制作の過程をブログで紹介しておりますので、興味のある方はブログをご覧になってみてください。(2015年1月~5月)
この作品は制作中に一部欠けさせてしまったため(小さいもので修復済み)販売はしませんが、このような大きな作品も販売していきたいと思っています。
透明のガラスをベースに内側に白を、外側には金赤(ピンク色)とグリーンを被せてあります。何層にも色が重なっている「多層被せ」のランプです。
ピンク色とグリーンを活かすデザインにしたかったので「さざんか」のお花を削り込みました。
削る前は全体がグリーン色です。
削っていくうちにグリーン部分が削り取られ「ピンク」が出てきます。さらに削り進めていくと「ピンク」→「白」へと変化していきます。
花びらの立体感を持たせる色の変化がこのランプの見せ所となっています。
制作の過程をブログで紹介しておりますので、興味のある方はブログをご覧になってみてください。(2015年1月~5月)
この作品は制作中に一部欠けさせてしまったため(小さいもので修復済み)販売はしませんが、このような大きな作品も販売していきたいと思っています。