ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

カットレザー 栃木レザー ヌメ革 切革 全9色

2,700
在庫あり
31
必須
 ヌメ革 全9色 1ds 300円  厚さ:約1.2mm・1.8mm サイズ展開(オプション) ・30cm×30cm(9ds 2700円) ・30cm×40cm(12ds 3600円) ・30cm×50cm(15ds 4500円) 南米産のミモザの樹皮から抽出されたタンニン剤でじっくり時間をかけてなめしあげた純正ヌメ革です。 なめし方法は匠の技術を巧みに駆使し造りあげたワイルドで完成度の高いレザーです。 ヌメ革とは、日本の風土に合った加工方法で、タンニン液を満たした槽に皮を浸し、約1ヶ月から1ヶ月半をかけて基礎素材を作りあげた革です。 このヌメ革をさらに水染め等の手法により染色仕上げをしております。 汎用性の高いオイルタンニンレザー。 カジュアルな表情が特徴で、経年変化により抜群の深みを生み出します。小物・バック、ベルト、靴など、何に使ってもいい味を出してくれます。 床面処理済み。 ※こちらの商品は、天然の牛革(栃木レザー)を使用しています。天然素材の皮革には、キズはつきものです。 「キズのある革=悪い革」とは限らず、ナチュラルテイストに仕上げた皮革は、自然の風合いを損ねないために、表面加工をしないので、原皮に元々あったキズ跡もそのまま表面に表れます。  こちらの商品は、革本来の個性はそのままに環境と資源を考え、捨てる事がないようにキズなどは避けずに裁断を行っています。 あらかじめ、御了承のうえ、ご注文頂きますようお願い致します。
 ヌメ革 全9色 1ds 300円  厚さ:約1.2mm・1.8mm サイズ展開(オプション) ・30cm×30cm(9ds 2700円) ・30cm×40cm(12ds 3600円) ・30cm×50cm(15ds 4500円) 南米産のミモザの樹皮から抽出されたタンニン剤でじっくり時間をかけてなめしあげた純正ヌメ革です。 なめし方法は匠の技術を巧みに駆使し造りあげたワイルドで完成度の高いレザーです。 ヌメ革とは、日本の風土に合った加工方法で、タンニン液を満たした槽に皮を浸し、約1ヶ月から1ヶ月半をかけて基礎素材を作りあげた革です。 このヌメ革をさらに水染め等の手法により染色仕上げをしております。 汎用性の高いオイルタンニンレザー。 カジュアルな表情が特徴で、経年変化により抜群の深みを生み出します。小物・バック、ベルト、靴など、何に使ってもいい味を出してくれます。 床面処理済み。 ※こちらの商品は、天然の牛革(栃木レザー)を使用しています。天然素材の皮革には、キズはつきものです。 「キズのある革=悪い革」とは限らず、ナチュラルテイストに仕上げた皮革は、自然の風合いを損ねないために、表面加工をしないので、原皮に元々あったキズ跡もそのまま表面に表れます。  こちらの商品は、革本来の個性はそのままに環境と資源を考え、捨てる事がないようにキズなどは避けずに裁断を行っています。 あらかじめ、御了承のうえ、ご注文頂きますようお願い致します。

サイズ

高さ30cm×30cm~50cm・厚み1.2㎜~1.8㎜

発送までの目安

10日

配送方法・送料

宅配便
690追加送料0円)
本州・四国・九州
宅配便
1200追加送料0円)
北海道・沖縄・離島

購入の際の注意点

※天然皮革を使用している為、小傷・血筋などがございます。予めご了承ください
レビューをすべて見る