ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

〔パターン〕rup/ルプ タティングレース

1,200
在庫あり
3
札幌の小さなタティングレース教室から、あなたの元へレッスンをお届けします。糸を追加購入するとキットとして楽しんでいただけます。タティングレースがはじめての方は、基本Step1( https://minne.com/items/31095282) を合わせてご利用いただくことをお勧めします。基本の繋ぎ方や糸始末の方法などはYouTube(@nanairo_tatting)で視聴できます。 ▷パターンについて 湖に薄い氷が広がる綺麗な姿をイメージし、rup(ルプはアイヌ語で氷の意味)と付けました。タティングレースを始めたばかりの方が、小さなモチーフを練習しながら大きな作品を作れるようにデザインしました。 ▷作り方のポイント 初めに小さな四つ葉のモチーフ1をたくさん作って大きさが揃うように練習しましょう。次に四つ葉のモチーフ2をたくさん作ります。どちらも大きさが揃うようになったら糸の色を変えて2段目に進みます。2段目は作りながら別なモチーフに繋ぐ練習です。図案と見比べながら繋ぐ位置を確かめて進めてください。 ▷暮らしの中での楽しみ方 コースターやテーブルセンターも素敵ですが、根気よく長く長く繋いでストールに仕立ててみるのはいかがでしょうか?お出掛けが楽しくなりますね。 《内容》 図案(4種類) 基本のモチーフ2つ、アレンジのモチーフ2つ、2種類の繋ぎ方 《完成サイズ》(40番レース糸使用) 2段のモチーフ/約5cm 9枚繋ぎのドイリー/約15cm 《オプション》 「シャトル」一般的なカラーシャトル 「タティングシャトルkasina」(カシナ/アイヌ語:糸を結ぶ) https://minne.com/items/34174744 《ご用意いただく物》 糸、タティングシャトル、はさみ 《アフターサービス》 製作途中でわからなくなった場合、メール(3回まで)やオンライン(有料)などでご質問可能 ▷関連商品 〔キット〕基本Step1 https://minne.com/items/31095282 〔キット〕基本Step2 https://minne.com/items/28448986 〔キット〕基本Step3 https://minne.com/items/28449013 〔キット〕基本Step4 https://minne.com/items/30113501 〔パターン〕モチーフ1 https://minne.com/items/30824536 〔パターン〕モチーフ2 https://minne.com/items/30976046 〔パターン〕モチーフ 3 https://minne.com/items/31427292 〔パターン〕モチーフ 4https://minne.com/items/31755084 〔パターン〕モチーフ 5 https://minne.com/items/32505691 〔パターン〕モチーフ 6 https://minne.com/items/32946704 〔パターン〕モチーフ 7 https://minne.com/items/33567224 〔パターン〕モチーフ 8 https://minne.com/items/33829628 〔糸〕DMCセベリア#30 https://minne.com/items/31069796 〔糸〕DMCコットンパール#12 暖色 https://minne.com/items/33654984 〔糸〕DMCコットンパール#12 寒色 https://minne.com/items/33702861 ▷タティングレースとは ヨーロッパでは「糸の宝石」と言われているほどレースの文化は深く、中世時代にはシャトル(糸巻)を手に持っている肖像画やポエムに「糸を結ぶ」などの表現がみられます。作り方はこの表現の通り、指に糸をかけ小さな機織のようにし結び目を作ります。日本では明治初期に書籍で紹介されていたようで、女学校で学んだ方にお話を伺ったことがあります。 ▷ナナイロタティングとは 札幌にある小さなタティングレース教室です。はじめての方も楽しめるパターンを心がけ「わからない、難しい」タティングを「楽しい!」にするお手伝いをしています。デザインはすべてオリジナルで、中世ヨーロッパ貴族に愛されたタティングレースに、北海道のイメージを表現しています。 @nanairo_tatting
札幌の小さなタティングレース教室から、あなたの元へレッスンをお届けします。糸を追加購入するとキットとして楽しんでいただけます。タティングレースがはじめての方は、基本Step1( https://minne.com/items/31095282) を合わせてご利用いただくことをお勧めします。基本の繋ぎ方や糸始末の方法などはYouTube(@nanairo_tatting)で視聴できます。 ▷パターンについて 湖に薄い氷が広がる綺麗な姿をイメージし、rup(ルプはアイヌ語で氷の意味)と付けました。タティングレースを始めたばかりの方が、小さなモチーフを練習しながら大きな作品を作れるようにデザインしました。 ▷作り方のポイント 初めに小さな四つ葉のモチーフ1をたくさん作って大きさが揃うように練習しましょう。次に四つ葉のモチーフ2をたくさん作ります。どちらも大きさが揃うようになったら糸の色を変えて2段目に進みます。2段目は作りながら別なモチーフに繋ぐ練習です。図案と見比べながら繋ぐ位置を確かめて進めてください。 ▷暮らしの中での楽しみ方 コースターやテーブルセンターも素敵ですが、根気よく長く長く繋いでストールに仕立ててみるのはいかがでしょうか?お出掛けが楽しくなりますね。 《内容》 図案(4種類) 基本のモチーフ2つ、アレンジのモチーフ2つ、2種類の繋ぎ方 《完成サイズ》(40番レース糸使用) 2段のモチーフ/約5cm 9枚繋ぎのドイリー/約15cm 《オプション》 「シャトル」一般的なカラーシャトル 「タティングシャトルkasina」(カシナ/アイヌ語:糸を結ぶ) https://minne.com/items/34174744 《ご用意いただく物》 糸、タティングシャトル、はさみ 《アフターサービス》 製作途中でわからなくなった場合、メール(3回まで)やオンライン(有料)などでご質問可能 ▷関連商品 〔キット〕基本Step1 https://minne.com/items/31095282 〔キット〕基本Step2 https://minne.com/items/28448986 〔キット〕基本Step3 https://minne.com/items/28449013 〔キット〕基本Step4 https://minne.com/items/30113501 〔パターン〕モチーフ1 https://minne.com/items/30824536 〔パターン〕モチーフ2 https://minne.com/items/30976046 〔パターン〕モチーフ 3 https://minne.com/items/31427292 〔パターン〕モチーフ 4https://minne.com/items/31755084 〔パターン〕モチーフ 5 https://minne.com/items/32505691 〔パターン〕モチーフ 6 https://minne.com/items/32946704 〔パターン〕モチーフ 7 https://minne.com/items/33567224 〔パターン〕モチーフ 8 https://minne.com/items/33829628 〔糸〕DMCセベリア#30 https://minne.com/items/31069796 〔糸〕DMCコットンパール#12 暖色 https://minne.com/items/33654984 〔糸〕DMCコットンパール#12 寒色 https://minne.com/items/33702861 ▷タティングレースとは ヨーロッパでは「糸の宝石」と言われているほどレースの文化は深く、中世時代にはシャトル(糸巻)を手に持っている肖像画やポエムに「糸を結ぶ」などの表現がみられます。作り方はこの表現の通り、指に糸をかけ小さな機織のようにし結び目を作ります。日本では明治初期に書籍で紹介されていたようで、女学校で学んだ方にお話を伺ったことがあります。 ▷ナナイロタティングとは 札幌にある小さなタティングレース教室です。はじめての方も楽しめるパターンを心がけ「わからない、難しい」タティングを「楽しい!」にするお手伝いをしています。デザインはすべてオリジナルで、中世ヨーロッパ貴族に愛されたタティングレースに、北海道のイメージを表現しています。 @nanairo_tatting

サイズ

A5

発送までの目安

3日

配送方法・送料

クリックポスト
250追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

タティングレース教室で使用しているオリジナルの図案です。配布、共有、商用利用などはされませんようお願いします。
  • 作品画像

    《キット》Step2 (まる)ピコ繋ぎ.シャトル繋ぎ

    作家・ブランドのレビュー 星5
    魅力的なcollarのレース糸を実際に見ると意欲が沸きますが、失敗したらどうしようかと心配になります。でも、分かりやすい写真付きの説明書見ながら頑張ってみようと思います。ステップアップ出来る事を目指して。
    2024年6月12日
    by cho-bee
    ナナイロ。さんのショップ
    ナナイロ。からの返信
    この度はご利用いただきありがとうございました。1枚のカード糸でモチーフが2〜3個作れます。お手持ちの糸、ボタン付け糸や刺繍糸などシャトルに巻ければどんな糸も試せます。(結びやすさはレース糸がおすすめです)いろいろ試して楽しい時間をお過ごしください♪
  • 作品画像

    糸付き〔キットパターン〕№30暮らしを楽しむタティングレース  蝶とハート

    作家・ブランドのレビュー 星5
    この度はお世話になりました☆ 編むのが楽しみです😊 ありがとうございました☆
    2024年6月10日
    by komikako
    ナナイロ。さんのショップ
    ナナイロ。からの返信
    この度はご利用いただきありがとうございました。どうぞ楽しい時間をお過ごしください♪
  • 作品画像

    《キット》Step1 はじめてのタティングレース

    作家・ブランドのレビュー 星5
    ポーチがとても可愛く、これから外出する時持って行くのが楽しみです。キットも頑張って可愛い物を作りたいと思います。
    2024年5月16日
    by murainor
    ナナイロ。さんのショップ
    ナナイロ。からの返信
    この度はご購入いただきありがとうございました!ポーチも気に入っていただけてとても嬉しいです♪どうぞ楽しい時間をお過ごしください。
レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記