たくさんの作品の中からご覧頂きありがとうございます!
こちらは、沖縄の八重山地方の伝統工芸品、『ミンサー織り』という織物の柄を、ビジューを使って表しました。
柄となるビジューは五つと四つになっております。
『いつの世までも末永く共にいてください』という意味です。
永遠の愛の証として、女性が自ら織った帯を婚約者の男性へ贈るという習わしがありました。
とても素敵な意味を持った織物ですので、ずっと作りたかったこの柄で、私オリジナルを作ってみました😊
沖縄大好き、八重山が大好きという方は、是非身に付けて頂きたいです❣️
私ももちろん自分用を作りました😊
✬写真は、実物の色と変わらないように、限りなく近づけて加工しております。
✬ピアスの金属パーツは、全てサージカルステンレスになっております。
金属アレルギー対策にも有効なステンレス素材です。
✬ねじバネ式イヤリングの金属パーツは、ニッケルフリーのメッキ加工となっております。
クリップ式イヤリングの金属パーツは、サージカルステンレスとなっております。
どちらも金属アレルギー対策にも有効ですので、金属アレルギーの方も安心してご使用頂けます。
✬ピアスからイヤリングへの変更は、+200円〜となります。
長時間身に付けて頂いても、痛くなりづらいシリコンカバーをお付けします😊
✬ピアス、イヤリングの金属パーツは、金属アレルギー対応となっておりますが、個人差がありますので、あらかじめご了承ください。
✬出来るだけ長く身につけて頂きたくて、丸カンや、細かい金属パーツなども、錆びにくいサージカルステンレスを使用しております。
※真鍮のパーツもありますので、ご理解ください。
✬金属パーツは錆びにくくなっておりますが、着脱後、乾いた布などで拭くなどのお手入れをする事で、より長くご使用できます😊
たくさんの作品の中からご覧頂きありがとうございます!
こちらは、沖縄の八重山地方の伝統工芸品、『ミンサー織り』という織物の柄を、ビジューを使って表しました。
柄となるビジューは五つと四つになっております。
『いつの世までも末永く共にいてください』という意味です。
永遠の愛の証として、女性が自ら織った帯を婚約者の男性へ贈るという習わしがありました。
とても素敵な意味を持った織物ですので、ずっと作りたかったこの柄で、私オリジナルを作ってみました😊
沖縄大好き、八重山が大好きという方は、是非身に付けて頂きたいです❣️
私ももちろん自分用を作りました😊
✬写真は、実物の色と変わらないように、限りなく近づけて加工しております。
✬ピアスの金属パーツは、全てサージカルステンレスになっております。
金属アレルギー対策にも有効なステンレス素材です。
✬ねじバネ式イヤリングの金属パーツは、ニッケルフリーのメッキ加工となっております。
クリップ式イヤリングの金属パーツは、サージカルステンレスとなっております。
どちらも金属アレルギー対策にも有効ですので、金属アレルギーの方も安心してご使用頂けます。
✬ピアスからイヤリングへの変更は、+200円〜となります。
長時間身に付けて頂いても、痛くなりづらいシリコンカバーをお付けします😊
✬ピアス、イヤリングの金属パーツは、金属アレルギー対応となっておりますが、個人差がありますので、あらかじめご了承ください。
✬出来るだけ長く身につけて頂きたくて、丸カンや、細かい金属パーツなども、錆びにくいサージカルステンレスを使用しております。
※真鍮のパーツもありますので、ご理解ください。
✬金属パーツは錆びにくくなっておりますが、着脱後、乾いた布などで拭くなどのお手入れをする事で、より長くご使用できます😊