★山桜のロングスプーンの一品作です。長さは20.2cm、持ち手の直径は7mm、スプーンの容量は小さじ1/4(1.25cc)です。
樹齢100年以上の山桜の柾目の無垢材からこの作品を作りました。素材の特徴を活かしながら、細部にまでこだわって丁寧に手作業で仕上げています。
持ち手は丸くストレートです。スクイ部分はなみだ形でなめらかに仕上げています。
使う方の用途を考え最終#2000の研磨ペーパーで仕上げ、素材本来の色合いや特徴を活かしたいので、無着色、無塗装で、木製食器用のコンディショナーをわずかに布で塗布しています。長く使っていただける作品です。
良質な無垢材を、完全手作業で作り上げるため、形状のわずかな不均一や、細かな磨き跡が残ります。大量生産にはない素朴で温かみのある仕上がりになっています。
サイズは、長さ20.2㎝、最大幅2.0cm、重さ6gです。
最終#2000の研磨ペーパーで仕上げていますので非常になめらかです。
実物は、良質な山桜の心材ならではの色合いと木目が美しく、手仕事の魅力を感じていただける作品です。
用途については、あえて記載いたしません。ご自由にお使いください。
★山桜のロングスプーンの一品作です。長さは20.2cm、持ち手の直径は7mm、スプーンの容量は小さじ1/4(1.25cc)です。
樹齢100年以上の山桜の柾目の無垢材からこの作品を作りました。素材の特徴を活かしながら、細部にまでこだわって丁寧に手作業で仕上げています。
持ち手は丸くストレートです。スクイ部分はなみだ形でなめらかに仕上げています。
使う方の用途を考え最終#2000の研磨ペーパーで仕上げ、素材本来の色合いや特徴を活かしたいので、無着色、無塗装で、木製食器用のコンディショナーをわずかに布で塗布しています。長く使っていただける作品です。
良質な無垢材を、完全手作業で作り上げるため、形状のわずかな不均一や、細かな磨き跡が残ります。大量生産にはない素朴で温かみのある仕上がりになっています。
サイズは、長さ20.2㎝、最大幅2.0cm、重さ6gです。
最終#2000の研磨ペーパーで仕上げていますので非常になめらかです。
実物は、良質な山桜の心材ならではの色合いと木目が美しく、手仕事の魅力を感じていただける作品です。
用途については、あえて記載いたしません。ご自由にお使いください。