ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

命名書について

17
●納期について お七夜に必要な方は必ずお祝いの日時をご記入くださいませ。 ご注文をいただいてからなるべく早めにお作りできる様に心がけておりますが、2日前などのご注文は必着のお約束ができません。余裕を持ってご注文くださいませ。また、コンビニ払い、銀行払いなどのお支払い方法を選択いただいた場合、ご入金が反映されてからの製作開始となりますので予めご了承くださいませ。 ●管理について 印刷物は、太陽光や照明の紫外線に長時間さらされてしまうと、退色・変色が起こります。紙そのものに光が当たり続けることやフレームに入れず放置されることがない様、十分にご注意ください。 ●増刷割引について 増刷割引は増刷割引専用ページよりご購入いただいた場合に限り適応となります。 ●オーダー内容について デザイン柄①〜⑳まで各販売ページをご用意しております。必ずご希望の柄の販売ページよりご注文くださいませ。 異なる商品名よりご購入いただいた場合にはキャンセルをして再度お手続きをお願いしておりますので、誤発注の場合にはご一報をお願い致します。 ご注文時に備考欄へオーダー内容の記入をお願いしております。必ず商品説明に記載してあるオーダ内容①〜⑥をご記入ください。記入漏れがある場合、製作が保留になりますのでご注意ください。 注文混雑してる時期はこちらから記入漏れについてご連絡をしておりませんので、スムーズなお届けのためにもご協力をお願い致します。 万が一、ご購入後に記載漏れに気づいた場合には、minne内メッセージにてお送りください。 また、ご注文が完了した時点でオーダーが確定しますので、基本的にオーダー内容の変更は出来かねます。後から誤字や変更のご連絡をいただいても対応できないことがございます。予めオーダー内容をきちんとご確認いただいた上でご注文をお願い致します。 ●「令」の文字について 命名書では「楷書体」を使用しています。 楷書体では「令」の文字は3画目を点にし4-5画目で「マ」と表示されます。 「刀」「マ」どちらも文化庁より同じ漢字として形が多様な常用漢字として定められています。 「令」の文字を「刀」と表示するためには「ゴシック体」もしくは「明朝体」を使用しなければなりません。 字体を変更した場合、命名書のイメージがかなり変わってしまいますが、どうしても「刀」と表示したい場合にはご購入前にお問い合わせください。 ●旧字体について お名前に旧字体がある方は、オーダー内容を記載する際に正しい漢字でご記入ください。 作成時、誤字防止のためお名前はコピペしております。 旧字体は、使用している字体で表示されないことが稀にございますが、類似字体にて作成致します。 ●フレームセットについて フレームも一緒にご購入いただいた場合には、フレームにセットして宅急便でのお届けとなります。
●納期について お七夜に必要な方は必ずお祝いの日時をご記入くださいませ。 ご注文をいただいてからなるべく早めにお作りできる様に心がけておりますが、2日前などのご注文は必着のお約束ができません。余裕を持ってご注文くださいませ。また、コンビニ払い、銀行払いなどのお支払い方法を選択いただいた場合、ご入金が反映されてからの製作開始となりますので予めご了承くださいませ。 ●管理について 印刷物は、太陽光や照明の紫外線に長時間さらされてしまうと、退色・変色が起こります。紙そのものに光が当たり続けることやフレームに入れず放置されることがない様、十分にご注意ください。 ●増刷割引について 増刷割引は増刷割引専用ページよりご購入いただいた場合に限り適応となります。 ●オーダー内容について デザイン柄①〜⑳まで各販売ページをご用意しております。必ずご希望の柄の販売ページよりご注文くださいませ。 異なる商品名よりご購入いただいた場合にはキャンセルをして再度お手続きをお願いしておりますので、誤発注の場合にはご一報をお願い致します。 ご注文時に備考欄へオーダー内容の記入をお願いしております。必ず商品説明に記載してあるオーダ内容①〜⑥をご記入ください。記入漏れがある場合、製作が保留になりますのでご注意ください。 注文混雑してる時期はこちらから記入漏れについてご連絡をしておりませんので、スムーズなお届けのためにもご協力をお願い致します。 万が一、ご購入後に記載漏れに気づいた場合には、minne内メッセージにてお送りください。 また、ご注文が完了した時点でオーダーが確定しますので、基本的にオーダー内容の変更は出来かねます。後から誤字や変更のご連絡をいただいても対応できないことがございます。予めオーダー内容をきちんとご確認いただいた上でご注文をお願い致します。 ●「令」の文字について 命名書では「楷書体」を使用しています。 楷書体では「令」の文字は3画目を点にし4-5画目で「マ」と表示されます。 「刀」「マ」どちらも文化庁より同じ漢字として形が多様な常用漢字として定められています。 「令」の文字を「刀」と表示するためには「ゴシック体」もしくは「明朝体」を使用しなければなりません。 字体を変更した場合、命名書のイメージがかなり変わってしまいますが、どうしても「刀」と表示したい場合にはご購入前にお問い合わせください。 ●旧字体について お名前に旧字体がある方は、オーダー内容を記載する際に正しい漢字でご記入ください。 作成時、誤字防止のためお名前はコピペしております。 旧字体は、使用している字体で表示されないことが稀にございますが、類似字体にて作成致します。 ●フレームセットについて フレームも一緒にご購入いただいた場合には、フレームにセットして宅急便でのお届けとなります。
  • 作品画像

    ③青桜 【和柄デザイン20種 命名書】オーダーメイド

    作家・ブランドのレビュー 星4
    第二子のものを注文させていただきました。 今回もお七夜に間に合うように配送していただき、満足しています。ありがとうございました😊
    2025年6月29日
    by 0maya6
    作家・ブランドのレビュー 星4
    2025年6月29日 by 0maya6

    第二子のものを注文させていただきました。 今回もお七夜に間に合うように配送していただき、満足しています。ありがとうございました😊

  • 作品画像

    ⑥雲海 【和柄デザイン20種 命名書】オーダーメイド

    作家・ブランドのレビュー 星1
    メッセージを送ってもなかなか返信されず、 結局納期が間に合わなくなったためキャンセルになりました。
    2025年4月13日
    by naccchiy
    KAPUA Design Officeさんのショップ
    KAPUA Design Officeからの返信
    この度は命名書のご注文誠にありがとうございました。また、当店の都合によりご注文をキャンセルさせていただきまして、誠に申し訳ございませんでした。お詫びの気持ちとして無償で商品をお送りさせていただきましたが、お手元に届いていらっしゃいますでしょうか。お客様にはご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。今後はこのようなことがないよう、サービス向上に努めてまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
    作家・ブランドのレビュー 星1
    2025年4月13日 by naccchiy

    メッセージを送ってもなかなか返信されず、 結局納期が間に合わなくなったためキャンセルになりました。

  • 作品画像

    ⑪はんなり桃色 【和柄デザイン20種 命名書】オーダーメイド

    作家・ブランドのレビュー 星5
    上の子の時にも購入させてもらいました。注文してから届くまでも早かったです。かわいい命名書で飾るのが楽しみです♪
    2025年4月10日
    by ka-rhy
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年4月10日 by ka-rhy

    上の子の時にも購入させてもらいました。注文してから届くまでも早かったです。かわいい命名書で飾るのが楽しみです♪

レビューをすべて見る