髪にのせるだけで簡単に着けられて、着物姿がさらに華やかになるつまみ細工(江戸つまみかんざし:東京の伝統工芸)の髪飾りです。
生地を薄い桜色に染め、花芯は淡い黄色に染めました。
髪飾りは桜のお花3輪と蕾2つをカチューシャに組み上げました。
なかなかかんざしが留まらないタイプのお嬢さんにピッタリです。
お人形のかわいさをより引き出すため、金具をできるだけ小さく細く目立ちにくく作りましたので、アップのお写真もより可愛らしさが際立ちます。
本物と同じように、正絹を使いつまみ細工の技法で手作りしたもので、おちりん(台紙)は布巻き仕上げです。
リカちゃんの他、髪有りで4.5~6インチのドールにお使いいただけます。
特定記録付きの定形外郵便でお送りします。
つまみ細工は繊細なため、型崩れ防止に丈夫な箱にしますので
小さいものでも送料が掛かってしまいます。
ご了承くださいませ。
髪にのせるだけで簡単に着けられて、着物姿がさらに華やかになるつまみ細工(江戸つまみかんざし:東京の伝統工芸)の髪飾りです。
生地を薄い桜色に染め、花芯は淡い黄色に染めました。
髪飾りは桜のお花3輪と蕾2つをカチューシャに組み上げました。
なかなかかんざしが留まらないタイプのお嬢さんにピッタリです。
お人形のかわいさをより引き出すため、金具をできるだけ小さく細く目立ちにくく作りましたので、アップのお写真もより可愛らしさが際立ちます。
本物と同じように、正絹を使いつまみ細工の技法で手作りしたもので、おちりん(台紙)は布巻き仕上げです。
リカちゃんの他、髪有りで4.5~6インチのドールにお使いいただけます。
特定記録付きの定形外郵便でお送りします。
つまみ細工は繊細なため、型崩れ防止に丈夫な箱にしますので
小さいものでも送料が掛かってしまいます。
ご了承くださいませ。