ご訪問ありがとうございます。
この作品は今年のニッケの、春夏講習会の作品です。
かぎ針で編んでいます。
脇と襟ぐり繰りを、可愛い丸の連続モチーフで編んでいるのが、ポイントです。
前後身頃をニッケのカラーコードというグラデーションの糸で、編んでいます。
連続モチーフは、ダイヤのパぺル+ダイヤのスルーの2本取りで編んでいます。
身頃は同じカラーコードの糸で数段ごとに濃い色を入れてアクセントにしています
裾は1号大きいかぎ針で編んで,Aラインの形に・・・、腰回りが、ゆったりして体形カバーになります。
脇の色が違うので、スリムな印象を与えます。
襟ぐりはゆったりしていますが、紐を通してあるので、紐で襟ぐりの調節が出来ます。
紐のビーズもアクセントに・・・。
全体で、220g弱と軽い仕上がりになっています。
今からの季節、セーターやブラウスの上に羽織って重宝しそうです。
レクダンスやその他のお稽古ごとにも似合いそうですね。
インナーの色で着た感じが変わります。
糸:身頃:ニッケ/カラーコード(レーヨン42%+ナイロン31%+綿27%)の2色で編んでいます。
連続モチーフの部分:ダイヤ/パぺル
(綿36%+指定外繊維<和紙>27%+ナイロン20%+レーヨン17%)
ダイヤ/スルー(アクリル90%+ナイロン10%)の2本取りで編んでいます。
読んでいただき有難うございます。
ご訪問ありがとうございます。
この作品は今年のニッケの、春夏講習会の作品です。
かぎ針で編んでいます。
脇と襟ぐり繰りを、可愛い丸の連続モチーフで編んでいるのが、ポイントです。
前後身頃をニッケのカラーコードというグラデーションの糸で、編んでいます。
連続モチーフは、ダイヤのパぺル+ダイヤのスルーの2本取りで編んでいます。
身頃は同じカラーコードの糸で数段ごとに濃い色を入れてアクセントにしています
裾は1号大きいかぎ針で編んで,Aラインの形に・・・、腰回りが、ゆったりして体形カバーになります。
脇の色が違うので、スリムな印象を与えます。
襟ぐりはゆったりしていますが、紐を通してあるので、紐で襟ぐりの調節が出来ます。
紐のビーズもアクセントに・・・。
全体で、220g弱と軽い仕上がりになっています。
今からの季節、セーターやブラウスの上に羽織って重宝しそうです。
レクダンスやその他のお稽古ごとにも似合いそうですね。
インナーの色で着た感じが変わります。
糸:身頃:ニッケ/カラーコード(レーヨン42%+ナイロン31%+綿27%)の2色で編んでいます。
連続モチーフの部分:ダイヤ/パぺル
(綿36%+指定外繊維<和紙>27%+ナイロン20%+レーヨン17%)
ダイヤ/スルー(アクリル90%+ナイロン10%)の2本取りで編んでいます。
読んでいただき有難うございます。