さっきまでざわざわと鳴っていた木々の音がだんだんと遠くなり、しまいには泡沫のよう消えていった。
目の前には石仏。
その石仏を護るように両脇にも仏像が並んでいるが、何れも首から上はない。
1月は乾季で過ごしやすいとはいえ、冬に慣れ切った身体にはやはりこたえる。
じっとりと汗が流れ続けている。
ここアユタヤは250年ほど前までは貿易で栄えていたが、ミャンマーによって滅ぼされた。
仏頭はその時に戦利品として持ち帰られた、という説がある。
そのためアユタヤに残る石仏にはほとんど仏頭が無い。
相変わらず木々は揺れている。
正面の石仏は穏やかな微笑みでじっと佇んでいる。
心の中を見透かされてしまいそうで少し怖い。
でも、この一瞬を切り取りたくてそっとカメラを構えた。
シャッター音だけが、辺りに響いた。
アユタヤの、長い夜をイメージして作りました。
深みのあるブルーで濃淡をつけています。
他にもアユタヤをテーマにした毛糸(防縮ウール2種、少しお得な3種セット)を出品していますので是非ご覧ください。
**素材**
防縮ウール100%
約50g 約250m(中細 4ply)
棒針:2-3号
かぎ針:2/0-3/0号
ゲージ:26-32目34-45段(10cm×10cm)
洗濯や摩擦に強く、毛玉ができにくい毛糸です。
チクチクした感じはなく、さらっとした手触りなのでオールシーズン使えます。
ソックヤーンとして靴下に、またショールなどにお勧めです。
玉巻きの無料サービスを行っております。
ご希望の方はオプションで「玉巻きにする」をお選びください。
(基本はカセの状態でお送りします。)
購入をご検討の方はこちらをご覧ください。
https://minne.com/items/19165326
instagramにて制作状況をアップしています。
新作などの販売のお知らせもこちらで行っています。
ぜひご覧ください。
https://www.instagram.com/shino_lily/
さっきまでざわざわと鳴っていた木々の音がだんだんと遠くなり、しまいには泡沫のよう消えていった。
目の前には石仏。
その石仏を護るように両脇にも仏像が並んでいるが、何れも首から上はない。
1月は乾季で過ごしやすいとはいえ、冬に慣れ切った身体にはやはりこたえる。
じっとりと汗が流れ続けている。
ここアユタヤは250年ほど前までは貿易で栄えていたが、ミャンマーによって滅ぼされた。
仏頭はその時に戦利品として持ち帰られた、という説がある。
そのためアユタヤに残る石仏にはほとんど仏頭が無い。
相変わらず木々は揺れている。
正面の石仏は穏やかな微笑みでじっと佇んでいる。
心の中を見透かされてしまいそうで少し怖い。
でも、この一瞬を切り取りたくてそっとカメラを構えた。
シャッター音だけが、辺りに響いた。
アユタヤの、長い夜をイメージして作りました。
深みのあるブルーで濃淡をつけています。
他にもアユタヤをテーマにした毛糸(防縮ウール2種、少しお得な3種セット)を出品していますので是非ご覧ください。
**素材**
防縮ウール100%
約50g 約250m(中細 4ply)
棒針:2-3号
かぎ針:2/0-3/0号
ゲージ:26-32目34-45段(10cm×10cm)
洗濯や摩擦に強く、毛玉ができにくい毛糸です。
チクチクした感じはなく、さらっとした手触りなのでオールシーズン使えます。
ソックヤーンとして靴下に、またショールなどにお勧めです。
玉巻きの無料サービスを行っております。
ご希望の方はオプションで「玉巻きにする」をお選びください。
(基本はカセの状態でお送りします。)
購入をご検討の方はこちらをご覧ください。
https://minne.com/items/19165326
instagramにて制作状況をアップしています。
新作などの販売のお知らせもこちらで行っています。
ぜひご覧ください。
https://www.instagram.com/shino_lily/